随時貸付墓地
更新日:2025年1月21日
現在、貸付を行っている区画は、下記のとおりです。現状での貸付となりますので、必ず現地をご確認の上、お申し込みください。
ホームページの更新には多少の時間がかかります。最新情報については、市街地整備課(089-948-6094)へご確認ください。
使用料には墓石等の工作物は含みません。
使用の許可後、墓石設置等の許可を受けて施工してください。
貸付区画
貸付区画は下記のとおりです。
先着順で貸付を行っていますので、窓口に来た際には貸付済になっている場合があります。
墓地
番号 | 名称 | 位置 | 貸付区画数 | 区画場所 |
---|---|---|---|---|
(1) | 横谷霊園 | 松山市食場町(外部サイト) | 1区画 |
詳細はこちら(PDF:785KB) |
(2) | 宝塔寺境外墓地 | 5区画 | 詳細はこちら(PDF:916KB) | |
(3) | 大明神墓地 | 2区画 | 詳細はこちら(PDF:317KB) | |
(4) | 鷺谷墓地 | 松山市祝谷町東町(外部サイト) | 1区画 | 詳細はこちら(PDF:934KB) |
(5) | 天徳寺境外墓地 | 松山市御幸1丁目(外部サイト) | 13区画 | 詳細はこちら(PDF:516KB) |
(6) | 山越墓地 | 5区画 | 詳細はこちら(PDF:1,226KB) | |
(7) | 客谷墓地 | 松山市南江戸6丁目(外部サイト) | 1区画 | 詳細はこちら(PDF:300KB) |
(8) | 泊墓地 | 松山市泊町(外部サイト) | 1区画 | 詳細はこちら(PDF:553KB) |
(9) | 垣生墓地 | 松山市西垣生町(外部サイト) | 2区画 | 詳細はこちら(PDF:1,417KB) |
計 | 31区画 |
※1 令和7年1月21日時点の情報です
※2 各墓地の位置図は、「住所(外部サイト)」をクリック
※3 各墓地の詳細な区画については、「詳細はこちら(PDF)」をクリック
申込資格と条件
資格
・現在、墓地を必要としている人。
・松山市に住民票がある人、又は松山市に本籍がある人。
申込条件
・現在、市営墓地を使用していない人で、申し込みは1世帯に1区画です。
・納付期日までに使用料を納付できる人。
・使用墓地やその周辺の管理清掃ができること。
・横谷霊園では、指定された規格の墳墓以外は建立できません。
・許可区画は、墓地以外の目的で使用することはできません。
・使用する権利を譲渡もしくは転貸することはできません。但し、親族等の縁故者は市長の許可を得て承継することができます。
申し込みに必要なもの
墓地使用許可申請書を市街地整備課窓口まで提出してください。
その際に納付書をお渡ししますので、金融機関窓口で使用料を一括でお支払いください。
添付書類 ・住民票(世帯員全員が記載されたもの。住民票が松山市に無い方は必ず本籍地を記載してください。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
市街地整備課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6094