芝生の様子(11月)
更新日:2014年11月28日
11月第4週
11月28日金曜日
こども発表会をしました。衣装を着て劇をしたり、踊りをしたりしました。12月5日の発表会が楽しみです。
11月27日木曜日
「雪が降ったら、そりをしよう」とそり遊びができる土山を作りました。雪が降るのが楽しみです。
11月26日水曜日
ジャングルジムを家に見立てて、ごっこ遊びをしました。いろいろな遊びを通して友達と遊ぶ楽しさを味わっています。
11月25日火曜日
親子でリトミックをしました。音楽に合わせて、みんなで体を動かす楽しさを味わいました。
11月第3週
11月21日金曜日
勤労感謝の日が近いので幼稚園のために働いている方々に感謝の気持ちを込めて手紙を渡しました。
11月20日木曜日
天気のよい日は進んで戸外へ出て体を動かして遊んでいます。異年齢児が仲良く遊んでいます。
11月19日水曜日
土と水を混ぜておだんごやケーキを作ってままごとをしました。おいしいごちそうがたくさんできました。
11月18日火曜日
進んで園庭へ出て遊んでいます。一輪車の練習をしたり、かくれんぼ、鬼ごっこをしたりして遊びました。
11月17日月曜日
寒い日でしたが、園庭で追いかけっこをして遊びました。
11月第2週
11月13日木曜日
日浦中学校3年生が遊びに来てくれました。鬼ごっこをしたりサッカーをしたりして体を動かして遊びました。
11月12日水曜日
五明小学校3、4年生と一緒に焼き芋を作りました。みんなで食べた焼き芋は、とてもおいしかったです。
11月11日火曜日
片道40分歩いて、みかん山へ行きました。リュックサックいっぱいみかんを採りました。
11月10日月曜日
登園してきた年長児が一輪車の練習に取り組んでいます。手離しで小学校の運動場へ行けるようになりました。
11月第1週
11月7日金曜日
年長児が集まって小学校ごっこをしています。「小学校へ向かって、よーい、どん」と体育の授業ごっこをして遊びました。
11月5日水曜日
芝生の上で寝転がりながら、おしゃべりを楽しんでいます。気持ちのよい戸外で友達と一緒にいっぱい遊びました。
11月4日火曜日
五明小学校3、4年生と一緒に芋ほりをしました。大きなお芋がいっぱいとれました。
