芝生の様子(1月)
更新日:2015年1月30日
1月第4週
1月30日金曜日
登園した幼児たちがきれいな雪を集めて雪だるまを作っています。かわいい雪だるまが、たくさん並びました。
1月29日木曜日
いろいろな形の氷ができていました。きれいな形の氷を集めて遊びました。
1月28日水曜日
寒い日でしたが、みんなで鬼ごっこをしました。体を動かすとぽかぽかして気持ちがよかったです。
1月27日火曜日
お家の人と一緒に音楽に合わせてリトミックをしました。リズムに合わせて体を動かす楽しさを味わいました。
1月第3週
1月23日金曜日
年長組さんが友達を集めてドッジボールをしています。年中組さんも仲間に加わり、たくさんの友達とルールを守って遊ぶ楽しさを味わっています。
1月22日木曜日
誕生日会です。誕生児が選んだおいしいおやつをみんなで食べました。
1月21日水曜日
ジャングルジムでお家ごっこをしました。寒くても友達がそばにいると温かい気持ちになります。
1月20日火曜日
プールに氷が張りました。長靴でスケートごっこをして遊びました。
1月19日月曜日
一輪車に乗るのが上手な教育実習生が来てくれました。みんなで乗り方を教えてもらいました。
1月第2週
1月15日木曜日
五明地区のおじいさん、おばあさんと一緒に正月遊びをしました。お手玉の仕方を教えてもらいました。
1月14日水曜日
たこを作ってたこ揚げをしました。小学校の広い運動場で思い切り走ると、たこが揚がって面白かったです。
1月13日火曜日
友達を集めてサッカーごっこをしました。シュートが決まると気持ちがよかったです。
1月第1週
1月9日金曜日
年長組さんが青組、白組に分かれてドッジボールをしています。ボールから逃げるのが上手になりました。
1月8日木曜日
3学期が始まりました。外でなわとびをしたりブランコやスケーターをしたりして友達と一緒に遊びました。今年もいっぱい遊びたいと思います。
