芝生の様子(3月)
更新日:2015年3月27日
3月第4週
3月27日金曜日
五明幼稚園・小学校とお別れする先生方の離任式がありました。またどこかで会える日を楽しみにしています。
3月25日水曜日
新しく入園するお友達が気持ちよく使えるように砂場道具を洗いました。修了式に参加し、進級へ期待を膨らませました。
3月24日火曜日
五明小学校の卒業式です。6年生のお兄さん、お姉さんのお見送りをしました。
3月23日月曜日
年中組さんが年長組さんのように一輪車に取り組んでいます。「もうすぐ年長組だからがんばる」とはりきっています。
3月第3週
3月20日金曜日
年長児10名が卒園しました。たくさんの保護者や地域の方、年少・年中組の友達に見送られながら幼稚園を旅立ちました。
3月19日木曜日
年長組さんと一緒に食べる最後の給食です。「明日でお別れだね」と話しながら食事をしました。
3月18日水曜日
年長組さんと遊べる日がわずかになってきました。年長組さんと一緒に戸外でいっぱい遊びました。
3月17日火曜日
気持ちのよい日差しの中、砂と水をいっぱい使って遊びました。おいしそうなごちそうがいっぱいできました。
3月16日月曜日
天気がよく、みんなでかくれんぼや鬼ごっこ、ドッジボールをして遊びました。体を思い切り動かして遊びました。
3月第2週
3月13日金曜日
五明の婦人防火クラブの方と東消防署の消防士さんが防災教室に来てくれました。紙芝居やクイズを通して防災の大切さを学びました。
3月12日木曜日
外でお茶を飲みながら、おしゃべりを楽しんでいます。「次は何する?」と遊びの相談をしています。
3月11日水曜日
卒園する年長組さんのためにお別れ会をしました。年少・年中組さんのクイズに答えたり、一緒におやつを食べたりして楽しい時間を過ごしました。
3月10日火曜日
雪が降りました。すべり台やベンチの上に積もった雪を集めて雪だるまを作ったり雪合戦をしたりして遊びました。
3月9日月曜日
年長組さんが五明小学校で給食を食べました。小学校の雰囲気を味わいながら食べました。
3月第1週
3月6日金曜日
寒い日でしたが、友達と一緒に外へ出て、追いかけっこをして遊びました。
3月5日木曜日
バスに乗って動物園へ遠足へ行きました。いろいろな動物を見たり、ウサギやモルモットを抱っこしたりして楽しい遠足になりました。
3月4日水曜日
水たまりで泥団子や泥ジュースを作って遊びました。たくさんごちそうができました。
3月3日火曜日
五明地域の高齢者の方と一緒にひなまつり会をしました。歌を歌ったり、おやつを食べたりして楽しい時間を過ごしました。
3月2日月曜日
暖かい日差しの中、たくさんの保護者が園庭開放に参加しています。親子で外で過ごす気持ちよさを味わいました。
