10月の様子

更新日:2024年11月1日

第5週

10月31日

おじいちゃん、おばあちゃんの絵コンテストに出した、公民館長さんの絵が銀賞に選ばれて、園長先生から賞状をいただいたよ。
幼稚園の裏山を散歩したよ。オオバコ相撲で教頭先生に7回も勝ったよ!すごいね。

10月30日

マンダリンパイレーツの野球教室に参加したよ。選手の方にバッティングやキャッチボールの仕方を教えてもらったよ。マッピーも来てくれて、うれしかったよ♪五明小学校の2年生にハロウィンパーティーに招待してもらったよ。チョコバナナや的当て、くじ引きなどのお店があったよ。映画は2年生が手作りしていて面白かったよ。おにいさん、おねえさんありがとう。ハッピーハロウィン♪

10月29日

つばき保育園のお友達が遊びに来たよ。一緒に木の実を拾ったり、虫を見付けたりしたよ。ハロウィンパーティーで着る衣装を作ったり、バックの飾りを付けたりしたよ。明日のハロウィンパーティーが楽しみだね♪

10月28日

 教育実習の先生と一緒に身近にある材料を使って、マラカスやカスタネット、ギロなどを作ったよ。いろいろな音が出て楽しかったね。五明小学校の校庭で、葉っぱや木の実などを拾ったよ。秋の自然物で作った飾り、かわいいでしょ♪

第4週

10月25日

 みんなで、田んぼやサツマイモ畑、幼稚園の近くの山に散歩に行ったよ。木の実やきれいな落ち葉を拾ったりしたよ。カマキリやコオロギにも出会ったよ。楽しい散歩だったね!また行こうね♪

10月24日

今日は、10月生まれの友達の誕生日会をしたよ。みんなで大好きな忍者に変身したり、踊ったりしたよ。ご近所さんに、みかんのおすそ分けに行ったよ。地域の方にも喜んでもらえたよ♪

10月23日

 昨日収穫したみかんを数えたよ。机の上に並べたり、箱の中に入れたり、10のかたまりにしたりなど、それぞれ数え方も工夫したよ。全部で590個あったよ!五明小学校のおにいさん、おねえさん、先生たちにおすそ分け。明日は近所の方に届けるよ。エイエイオー♪

10月22日

おうちの人や地域の方と一緒にみかん狩りをしたよ。自分で収穫したみかんを斜面に座って食べて見たよ。ほっぺが落ちそうなぐらい、甘くておいしかったよ。五明公民館の館長さん、地域の皆様、大変お世話になりました。

10月21日

今日のお楽しみ会は、園長先生と教頭先生のお誕生日のお祝い。スペシャルゲストは五明小学校の5、6年生、音楽の先生です。おにいさん、おねえさんのリコーダーと歌は、とてもすてきだったよ。いろいろな楽器を使った音楽遊びも、とても楽しかったよ。

 第3週

10月18日

幼稚園周辺に散歩に行って、ドングリやマツボックリを拾ったよ。五明小学校では、3、4年生がタイピングの練習をしていたよ。あお組さんは興味津々。4年生のおにいさんにタイピングの仕方を教えてもらったよ。優しく教えてくれてありがとう。

10月17日

今日は、さやえんどうの種を撒いたり、パンジーを植えたりしたよ。五明小学校では、業間の時間に1、2年生と一緒に音楽遊びをしたよ。楽しかったね♪

10月16日

今日は、五明小学校のおにいさんやおねえさん、地域の方と一緒に稲刈りをしたよ。大きく実った稲穂は、黄金色でとってもきれいだったよ。あお組さんは、自分で鎌を持って稲を刈り、き組さんは、おうちの人と一緒に稲を刈ったよ。束ねた稲もたくさん運んだよ。地域の方にたくさん手伝ってもらったよ。いつもありがとう!今度は餅つき♪楽しみだね!

10月13日

今日は、待ちに待った運動会。雲一つない青空の下、五明小学校のおにいさんやおねえさん、地域の方と一緒にかけっこや玉入れ、ダンスやリレーを力いっぱいしたよ。閉会式では、園長先生に金メダルを掛けてもらったよ♪楽しい一日だったね!

第2週

10月11日

いよいよ13日は、運動会。五明小学校のおにいさんやおねえさんがしている一輪車の応援をしたり、一緒に玉入れやダンスをしたりしたよ。運動会もみんなで力を合わせて頑張るぞー!おひさまくらぶ(親子の集い)に来たお友達は、みんなと絵を描いたよ。また来てね♪

10月10日

運動遊びが大好きな子どもたち。あお組さんとあか組さんは、五明小学校のおにいさんやおねえさんと一緒にリレーをしたり、一輪車をしたりしたよ。き組さんは、仲良く粘土遊び。丸めて、伸ばして、いろいろな形を作ったよ♪

10月9日

今日は、五明小学校の1、2年生と一緒に玉入れやダンスをしたよ。あか組さんとあお組さんは、絵を描いたり、鍵盤ハーモニカをしたりして楽しんだよ。遊んだ後は、協力して掃除をしたよ。きれいになって気持ち良かったね♪

10月8日

今日は、五明小学校のおにいさんやおねえさんと一緒に運動会の総練習をしたよ。ダンスでは、ゆかいな海賊になって踊ったよ。13日の運動会が楽しみだね♪

第1週

10月4日

今日は、待ちに待った、みこしパレードがあったよ。五明小学校の1、2年生と一緒に郵便局や五明苑、公民館や支所、農協を回ったよ。地域のみなさんにも喜んでもらったよ。楽しい1日だったね!

10月3日

折り紙製作をしたよ。あお組さんは、ハロウィン。あか組さんは、クリ。き組さんは、働く車。楽しかったね。みんなでかくれんぼをしたよ。靴を出して鬼決めスタート。また、しようね♪

10月2日

き組さんがカエルを見付けたり、あお組さんがアリの巣を発見したりして、身近にいる生き物に触れ合いました。体育館で、五明小学校のおにいさんやおねえさんと一緒にラジオ体操をしたり、赤、黄、青のチームに分かれてリレーをしたりしたよ!またしようね♪

10月1日

五明小学校のおにいさんやおねえさんに一輪車に乗るコツを教えてもらったよ!教頭先生にも手助けしてもらったよ。明日も頑張るぞー!1、2年生と一緒におみこしを担いで歩いたよ。10月4日のみこしパレードが楽しみだね♪

お問い合わせ

保育・幼稚園課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階

電話:089-948-6911

E-mail:hoiku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで