芝生の様子(4月)

更新日:2018年5月1日

4月第3週

4月27日(金曜日)


子供たちと一緒に、芝生の草引きを頑張りました。
みんなで力を合わせると、シートいっぱいの雑草を引くことができました。
こんなに雑草が生えていたとは驚きです。
連休の間に、緑が深まることを楽しみにしている子供たちです。

4月26日(木曜日)


園児たちが草花で作ったジュースを、五明小学校の児童がお客さんになって買いに来てくれました。
小学校が同一敷地内にあるからこそ、自然な交流が日常的に生まれています。

4月25日(水曜日)


昨夜の大雨で芝生の園庭はぬかるんでいたため、小学校の体育館で交通安全教室を行いました。
親子で、道路の歩き方、道の渡り方など、大切なことをたくさん学びました。


午後からは、野菜のタネを買いに行く道すがら、今日学んだことを思い出しながら道路や横断歩道を歩いてみました。
間をあけず、実際の場に出掛けることで、子供たちの学びもより深まったのではないかと感じます。

4月24日(火曜日)


久しぶりの雨の一日。
降園時には、みんなで芝生の上に並んで帰りました。
芝生には恵みの雨になったかな。

4月第2週

4月20日(金曜日)


一段と日差しが強くなり、芝生にテントを出しました。
子供たちは日陰の涼しさを感じながら、暑さを気にせずじっくりと色水遊びを楽しむことができました。

4月19日(木曜日)

芝生の上に現れた色とりどりのジュース!
枯れて少し元気がなくなった花を使い、すり潰してきれいな色水を作って楽しみました。
自然の物ならではの美しさや、作るたびに違う色ができる面白さを感じている子供たちです。

4月18日(水曜日)


芝生の傍らで、段差があり危険な場所を、子供たちが土で埋めています。
ダンプカーで土を運ぶ工事ごっこです。
「プー、プー、プー」「オーライ、オーライ」と楽しみながら、何度も往復して土を運びました。


頑張り屋さんの子供たちのおかげですっかりバリアフリーになった段差。
「これで安心して通れるよ」「ありがとう」という言葉をもらい、楽しみながらも人の役に立つ喜びを味わいました。

4月17日(火曜日)


芝生の隣では、そうめん流しが始まりました。
どうすれば上手く水が流れるか、友達と考えを出し合いながら試行錯誤する子供たち。
やっと完成したと思うと、流れてきたそうめんは、なんと芝生に生えていた雑草!
厄介な雑草も、子供たちにとっては貴重な教材の一つに早変わりします。

4月16日(月曜日)

タケノコをいただきました。さっそく芝生の上でみんなで皮むきです。
むいてもむいても出てくる皮に驚いたり、切ってみると断面にいくつも空洞があることを不思議がったりする子供たち。
五明ならではの貴重な体験の時間になりました。

4月第1週

4月13日(金曜日)


校務員さんが芝生の草引きをしていると、子供たちが一緒に手伝いをしてくれました。
固くてなかなか抜けない草も、一生懸命頑張っています。
ふかふか緑の芝生になるのが楽しみです。

4月12日(木曜日)


昨日入園したばかりの3歳児き組さんも、優しいお兄さん、お姉さんたちのおかげで笑顔で園生活を過ごしています。
芝生の上では、5歳児あお組さんが捕まえたカエルを見せてあげていました。

4月11日(水曜日)


今日は入園式。
五明幼稚園に、新しく2名の元気な子供たちが入園しました。
緑が広がってきた芝生も、みんながいっぱい遊んでくれることを楽しみにしているよ。

4月10日(火曜日)


芝生の回りには、チューリップやイチゴの花がきれいに咲いています。
思いやりの気持ちを持って水やりをする子供たちです。

4月9日(月曜日)


今日は進級式。
みんな一つずつお兄さん、お姉さんのクラスになりました。
これからたくさん遊ぼうね。

お問い合わせ

五明幼稚園

〒790-2648 愛媛県松山市菅沢町乙45-4

電話:089-977-1630

E-mail:gomyouyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで