第5回定例会(平成24年4月10日)
更新日:2012年6月22日
1.会議日時及び場所
平成24年4月10日(火曜日)午後4時00分
松山市役所第4別館3階 教育長控室
2.出席者
委員(5名)
金本房夫教育委員長、井浦 忠教育委員、越智由紀子教育委員
森 美保教育委員、山内 泰教育長
職員(14名)
嶋事務局長、渡部企画官、前田企画官兼生涯学習政策課長
橋本地域学習振興課長、平井学校教育課長
加地教職員担当室長、小坂教職員担当室管理指導監
赤松学習施設課長、隅田学習施設課専門監
駒澤文化財課長、松木保健体育課長、岡本中央図書館事務所長
杉本教育支援センター事務所長、門田教育相談室長
事務局(3名)
渡部生涯学習政策課主幹、西村生涯学習政策課副主幹、大野生涯学習政策課主任
傍聴者(1名)
3.議事日程
日程順序 |
議案等番号 |
件名 |
担当課 |
---|---|---|---|
日程第1 |
報告第2号 |
公民館館長補佐の任命について |
地域学習振興課 |
日程第2 |
報告第3号 |
平成24年度学校医の委嘱について | 保健体育課 |
日程第3 | 説明事項 | 平成24年度教育委員会主要事業について | 各課等 |
4.会議概要
委員長 |
ただいまから、平成24年第5回松山市教育委員会定例会を開会します。 |
---|---|
委員長 |
1名の傍聴を許可しています。 |
委員長 |
それでは、人事異動に伴う教育委員会事務局職員と昇任職員の紹介をお願いします。 |
事務局長 |
-人事異動に伴う教育委員会事務局職員と昇任職員を紹介- |
企画官兼生涯学習政策課長 |
-教育委員会事務局転入者を代表して挨拶- |
委員長 |
フットワークの軽い、即動する教育委員会でありますので、一緒に頑張っていってほしいと思います。よろしくお願いします。 |
委員長 |
それでは、日程第1 報告第2号「公民館館長補佐の任命について」説明を求めます。 |
地域学習振興課長 |
-公民館館長補佐の任命について説明- |
委員長 |
説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(特になし) |
委員長 |
原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 |
異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 |
次に、日程第2 報告第3号「平成24年度学校医の委嘱について」説明を求めます。 |
保健体育課長 |
-平成24年度学校医の委嘱について説明- |
委員長 |
説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(特になし) |
委員長 |
原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 |
異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 |
次に、日程第3 説明事項「平成24年度教育委員会主要事業について」各課長から順次、説明を求めます。 |
企画官兼生涯学習政策課長 |
-平成24年度教育費の概要について説明- |
地域学習振興課長 |
-地域学習振興課の主要事業について説明- |
学校教育課長 |
-学校教育課の主要事業について説明- |
教職員担当室長 |
-学校教育課教職員担当室の主要事業について説明- |
学習施設課長 |
-学習施設課の主要事業について説明- |
文化財課長 |
-文化財課の主要事業について説明- |
保健体育課長 |
-保健体育課の主要事業について説明- |
中央図書館事務所長 |
-中央図書館事務所の主要事業について説明- |
教育相談室長 |
-教育支援センター事務所教育相談室の主要事業について説明- |
教育支援センター事務所長 |
-教育支援センター事務所の主要事業について説明- |
委員長 |
説明が終わりましたが、意見等ありませんか。 |
井浦委員 |
夢・紙芝居事業について、紙芝居はどこで作成し、誰がやっているのか。 |
地域学習振興課長 |
「のぼ~る」という団体に作成、上演を委託している。 |
井浦委員 |
北条学校給食共同調理場建設事業について、山道等で配達が大変ではないかと思うが、どうか。 |
保健体育課長 |
1番遠い学校でも15分あれば配達でき、道路も特に問題はない。 |
委員長 |
ほかに、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 |
以上をもちまして、本日予定の日程は全て終了しました。 |
委員長 |
最後に、今年度も、即動する教育委員会、きめ細かな気配りのある教育委員会、市長部局と共同歩調をとる教育委員会、地域に根ざした教育委員会として、松山の子ども、松山市民のために、全力で頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 |
委員長 |
それでは、これにて、平成24年第5回定例会を閉会します。 |
お問い合わせ
教育総務課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館3階
電話:089-948-6588
