粟井保育園地域子育て支援センター
更新日:2025年4月1日
地域子育て支援センターの行事予定
youtube・web予約はじめました(PDF:335KB)
オンライン座談会注意事項・アプリのインストールについて(PDF:423KB)
地域子育て支援センターの内容
育児相談
電話:089-994-0212
子育てや育児に関する相談や疑問に担当保育士が対応しています。気軽にご相談ください。
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
親子ふれあい広場
育児の情報交換をしたり、子育て仲間を作る場所としてご利用ください。
場所 | 住所 | 開催日 |
---|---|---|
粟井公民館 |
久保88 |
月2回(月曜日) |
河野公民館 |
河野別府182の1 |
月1~2回(火曜日) |
北条コミュニティー |
北条辻6 |
月1~2回(火曜日) |
- 時間は、午前10時から午前11時30分までです。
- 参加費は必要ありません。
- 祝日等の都合で開催回数を変更する月があります。
- 悪天候(警報)により、お休みする場合があります。
あおぞら広場(園庭開放)
天気のよい日に、保育園の園庭を開放します。砂場や戸外遊具で保育園の子どもたちと一緒に親子であそびます。
場所 |
開催日 |
---|---|
粟井保育園園庭 |
月1 |
- 時間は、午前10時から午前11時30分までです。
- 雨天中止。
- 暑さ指数、気象状況などにより中止、変更する場合があります。
赤ちゃんランド
おかあさんと0歳の赤ちゃん達の憩いの場です。情報交換や子育て仲間を作る場所としてご利用ください。
場所 | 開催日 |
---|---|
粟井公民館(和室) |
月1~2回(水曜日) |
- 時間は、午前10時から午前11時30分までです。
- 参加費は必要ありません。
- 祝日等の都合で開催回数を変更する月があります。
- 悪天候(警報)により、お休みする場合があります。
おひさまルーム
子どもさんと子育て中のお母さんの「遊び場」「交流の場」です。子育ての不安や悩みも保育士に相談できます。
場所 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
粟井公民館(粟井保育園横)1階 | 月曜日から金曜日 | 午前9時から正午 |
- 未就園児が対象です。
- ルーム内でのおやつ、食事はできません。水分補給のお茶などはかまいません。
育児講座
親子でいろいろなあそびや育児に関するお話を通して、子育てを楽しんでいただく講座です。
子育ての情報交換やお母さん同士の出会いの場にもなります。
さまざまな取り組み内容を予定しています。回覧板や行事予定をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
