教室内の消毒で使うリサイクル容器を寄贈いただいた公益社団法人松山青年会議所に、感謝状を贈呈します
更新日:2020年6月11日
発表内容
内容
公益社団法人松山青年会議所から、児童生徒が安心して楽しく活動できるよう、松山市立小学校・中学校に消毒で使うリサイクル容器を寄贈いただきましたので、松山市から感謝状を贈呈します。
頂いた容器は、松山市立小学校・中学校の各学級で教室内の消毒に使用します。
日時
令和2年6月15日(月曜日) 午前10時30分から午前10時45分まで
場所
松山市役所 本館3階 市長応接室
寄贈者
公益社団法人 松山青年会議所
※地域と協働し、社会の発展に貢献する社会奉仕を理念の一つに掲げ、同じ志の20歳から40歳の皆さんが活動する団体です。
寄贈内容
リサイクル容器 1376個 ※令和2年6月8日現在
●回収された容器は洗浄し、シールを貼付した後、随時寄贈いただいています。
●松山市立小学校・中学校の1456学級に配布します。
次第
1.メンバー紹介と活動報告 松山青年会議所 高市 知明 (たかいち ともあき)
2.感謝状贈呈 松山市長 野志 克仁 (のし かつひと)
3.歓談
4.記念撮影
お問い合わせ
保健体育課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
課長:植田 二朗
担当執行リーダー:久保 崇
電話:089-948-6595
E-mail:kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp
