道後アート2019・2020「ひみつジャナイギャラリー」展示作品を追加します
更新日:2020年6月17日
発表内容
目的
令和元年5月30日から「日比野克彦×道後温泉 道後アート2019・2020「ひみつジャナイ基地プロジェクト」」を開催しています。
その一つで、道後地域のホテル・旅館や商店などと、福祉施設や社会的支援を必要とする人たちが集うコミュニティが出会い、相互に関係しあう時間を重ねる協働活動プロジェクト「ひみつジャナイギャラリー」を開催しています。「ひみつジャナイギャラリー」では現在、施設などで制作している方々の作品を道後温泉のホテル・旅館や商店などに展示しています。令和2年6月20日(土曜日)から、展示作品を追加します。
展示期間
令和2年6月20日(土曜日) 午前10:00 ~ 令和3年2月28日(日曜日) 午後5:00
場所
道後の町屋 (松山市道後湯之町14-26)
内容
店内に大石涼さんの作品を展示します。
展示作品
作品数 10作品
大石涼さん
大石涼(おおいしりょう)さん アーティストプロフィール
松山市在住。知的障がい。昭和50年11月6日兵庫県伊丹市生まれ。2歳のときに松山に転居。姉と弟がおり、現在は父と母と暮らしている。普段は静かで優しい性格だが、創作活動をするときは職人のように時間を忘れて没頭する。また、運動能力も高く、何度も全国障がい者スポーツ大会に挑戦し、立ち幅跳びで金メダルを取るために努力している。
報道機関の皆さまへの取材対応
報道関係者向けの内覧会を実施します。
【日時】 令和2年6月18日(木曜日) 午前9:00~午後1:00 ※随時受け付けています。
【場所】 道後の町屋
【内容】 作品展示場所でスタッフが説明します。
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-0842 松山市道後湯之町5-6
担当課長:山下 勝義
担当執行リーダー:池内 伸二
電話:089-921-6464
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
