フリーペーパー『暖暖松山(だんだんまつやま)』第18号を発行します
更新日:2020年6月24日
発表内容
内容
松山市の都市イメージや全国的な知名度を高めるため、都市部のオフィスや大学などで配布するフリーペーパー『暖暖松山』第18号を発行します。平成24年(2012年)1月の創刊号以来、“海・島” 、“食”、“ことば”、“暮らし”など、本市ならではの特集が毎回好評です。
第18号は「のんびり、潮風さんぽ」をキーワードに、“松山の夏”を感じる島々と港町を特集しています。
瀬戸内海に面する松山市は、海のまちの表情がたくさんあります。海岸から見える島々へは、船に乗ってすぐ。鹿の住む小さな無人島での冒険。暮らしのある島から写し出されるのどかな景色。レトロなまち並みになつかしさを感じる港町。心地よい潮風にのせて、松山の夏をお届けします。
また、昼間とは違う、夏の宵を感じられるスポットをはじめ、人気のかき氷や島で丁寧に作られたもの、港町の小さなお店で心惹かれたもの、松山人が愛してやまない夏限定のイベントなどを紹介します。
“松山の夏”をたっぷり詰め込んだ『暖暖松山』第18号です。
発行日
令和2年7月1日(水曜日)
配布エリア
首都圏・関西圏
松山市内
配布場所
●都心部:首都圏・関西圏の大学・専門学校、都営地下鉄の駅ラック、首都圏・関西圏のオフィス、首都圏イベント
●松山市内:市役所本館1階ロビー、本館5階シティプロモーション推進課、松山観光コンベンション協会(松山城ロープウェイ・リフトのりば)など
印刷部数
80,000部
規格
AB版 20ページ(表紙と裏表紙含む)、全ページカラー4色
松山市シティプロモーションサイト『いい、加減。まつやま』(外部リンク)
(http://www.dandanmatsuyama.com/)
※令和2年7月1日(水曜日)から公開
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:矢野 荘六
執行リーダー:西原 進
電話:089-948-6705
E-mail:city-promo@city.matsuyama.ehime.jp
