道後アート2019・2020 道後温泉の上人坂に新しく 「ひみつジャナイ基地」が開館します
更新日:2020年6月15日
発表内容
外観
目的
令和元年5月30日から「日比野克彦×道後温泉 道後アート2019・2020 「ひみつジャナイ基地プロジェクト」」を開催しています。
その一つ、「ひみつジャナイ基地(交流拠点)をつくる。」プロジェクトで、道後温泉の上人坂に新しく「ひみつジャナイ基地」が完成しました。令和2年6月20日(土曜日)から開館します。
また、自宅でアートが楽しめる情報の配信を開始します。道後アート2019・2020の公式ホームページにひみつジャナイ基地の特設サイトを開設し、基地の内部画像や案内動画の紹介、監修・アーティストの日比野克彦さんなど基地の制作に関わった方のメッセージ動画を公開するほか、現在道後に展示されているアート作品を360°カメラで撮影したWEBギャラリーなどを公開します。
開館に先立ち、令和2年6月18日(木曜日)に、報道関係者向けの内覧会を実施します。
開館日時
令和2年6月20日(土曜日) 午前11:00
※令和2年6月18日(木曜日) 午前9:00~午後1:00に、報道関係者向けの内覧会を実施します。
・3密回避のため、取材時間を調整します。
・取材を希望される社は令和2年6月17日(水曜日)正午までにお知らせください。
【連絡先】 道後温泉事務所 担当:白川 連絡先:089-921-5141
内観
場所
松山市道後湯月町2-41(上人坂)
ひみつジャナイ基地 概要
あずまやのような佇まいの外観で、神社仏閣にみられるような優美な曲面を描く屋根が特徴です。内装は、フレキシブルに利用できる半屋外的な土間空間が広がり愛媛県産の桧の大黒柱を配置しています。
【開館時間】 午前11:00~午後5:00
【休館日】 火曜日、水曜日
※臨時休業する場合があります
【内容】
●道後アート2019・2020のインフォメーション
●道後エリアの観光案内
●ひみつジャナイカード
10cm四方の段ボールに自身の「ひみつジャナイひみつ」を絵や切り絵で表現するワークショップ
●設計コンペ最優秀者による、ひみつジャナイ基地の完成までを追ったパネル展示 (~7月27日(月曜日)まで)
「ひみつジャナイ基地(交流拠点)をつくる。」プロジェクト
道後温泉の上人坂エリアに道後アート事業を情報発信し、さまざまな人が集い楽しめる交流拠点の制作に向け、昨年5月30日から設計コンペを開始しました。32件の応募作品から昨年10月に公開の最終審査会で審査委員長の日比野さんをはじめ、建築家や地元関係者が選んだアイデアを基に完成したアート作品です。
基地では、道後アート2019・2020のアート作品を紹介するインフォメーションや、ワークショップやギャラリー、マルシェなどさまざまな催しが行われるほか、オープンスペースを貸し出し、地域の人の活動の場で利用される予定です。
(https://www.dogo-art.com/himitsujanaibase/)
※令和2年6月20日(土曜日) 午前0時00分 公開
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-0842 松山市道後湯之町5-6
担当課長:山下 勝義
担当執行リーダー:池内 伸二
電話:089-921-6464
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
