大谷翔平選手からグローブの寄贈を頂き、松山市立雄郡小学校でお披露目式を行います
更新日:2024年1月12日
発表内容
概要
メジャーリーグで活躍している大谷翔平選手は「子どもたちが野球というスポーツに触れ、興味を持つきっかけになってほしい」との思いから、全国の小学校などにグローブを寄贈されています。
松山市にもグローブが贈られ、全ての松山市立小学校に配ります。
初日に、松山市立雄郡小学校でお披露目式を行います。
日時
令和6年1月18日(木曜日) 午前8時35分~ 午前9時
場所
松山市立雄郡小学校 体育館(松山市土橋町1番地)
内容
1.グローブのお披露目式 全校児童へグローブのお披露目をします。
2.キャッチボール 代表児童がキャッチボールをします。
松山市立小学校への配布
【日時】令和6年1月18日(木曜日)から順次
【場所】松山市立全小学校 53校
【内容】ジュニア用グローブ 53セット
1セットに右利き用2個、左利き用1個が梱包されています。
寄贈されたグローブは、大谷選手の意思を尊重し、それぞれの学校で使用方法を決めて
使います。
お問い合わせ
課名 保健体育課
所在地 〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
課長:野口 信隆
担当執行リーダー:門田 邦裕
電話:089-948-6596
E-mail: kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp