議会運営委員会を開催します
更新日:2024年1月5日
発表内容
日時
令和6年1月11日(木曜日)午前10時~
場所
第3・4委員会室
主催者
議会運営委員会
委員長 池本 俊英
参加者と人数
議会運営委員12名及び事務局、関係理事者
内容
案件
・次回(3月)定例会日程の内定等について
お問い合わせ
議事調査課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
課長:水田 隆敏
担当:佐名木 美和
電話:089-948-6679
E-mail: gikai@city.matsuyama.ehime.jp
2024年1月
- 「えひめ中央農協温泉地域花木部会」が第53回日本農業賞優秀賞を受賞しました
- 第7回議会報告会を開催します
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員を派遣します
- 松山市議会デジタル化推進特別委員会を開催します
- 環境企業委員会を開催します
- 令和6年能登半島地震災害義援金の松山市専用口座を追加して開設します
- ミスりんごあおもりが松山市を訪れ、市内の福祉施設と幼稚園にりんごを寄贈します
- 渇水対応を継続します
- 道の駅「風早の郷 風和里」ロードサインデザイン表彰式を開催します
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員を派遣します
- 令和5年度 第1回松山市国民健康保険運営協議会を開催します
- 令和5年度 第4回松山市地域包括支援センター運営協議会を開催します
- 「道後アート2023」で、「京森康平×橋本忠樹『道後アート2023 陽春の宴』」を開催します
- 令和5年度 移住者交流会「まつやま日和」~松山の良さをシェアしよう!~を開催します
- 市民福祉委員会を開催します
- 都市整備委員会を開催します
- 令和6年1月19日付報道資料中の支援本部の名称を訂正します
- 総務理財委員会を開催します
- 松山市の「デジタル版マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロプロジェクトの推進」が「Digi田(デジでん)甲子園2023」の本選に進出し、インターネットで投票ができます
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員と給水車を派遣します
- 松山市と台北市の友好交流協定締結10周年を記念し、台北ランタンフェスティバル2024へ蜷川実花さんの作品を特別出展するのを前に、台北市で制作記者会見を行います
- 令和6年 松山市消防出初式は雨天の場合、内容を変更します
- 松山市地域振興構想策定に関し、まちづくりヒアリングを北条地域で行います
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員を派遣するほか、広域避難の受け入れで、日常生活に必要な物資の支給を開始します
- 令和5年度 第5回松山市公営企業局渇水対策委員会を開催します
- 「えひめまるごと移住フェスin大阪」に移住相談ブースを出展します
- 松山学院高等学校生徒会執行部を選挙クルーに認定し、交付式を実施します
- 令和6年1月15日付報道資料「Bリーグチェアマンの島田慎二氏が松山市を表敬訪問します」の場所を変更します
- 株式会社ジチタイアドと「松山市空家等解消に向けた官民連携に関する協定」を締結します
- 【つばきフェスティバル2024】つばきの名花に認定された「子規」と「律」を特別公開します
- 【文化財防火デー】國津比古命神社で文化財火災防ぎょ訓練を実施します
- 株式会社クラダシ、株式会社愛媛銀行と「食品ロス削減及び特産品のPRに向けた連携協定」を締結します
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員を派遣などします
- 余土支所が移転し、開所式と内覧を開催します
- まつやま子ども育成会議が松山市に提言書を提出します
- 松山市賃上げ応援奨励金の申請受付を開始します
- 第68回 松山市公民館研究大会を開催します
- 松山城誕生日「おめでとう422歳!」の内容と開催場所を変更します
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員を派遣します
- 介護DXを進めるため、初めて介護ロボットや介護ソフトなどの説明や体験会を開催します
- 伊台地区タウンミーティングを開催します
- 第16回 松山市青少年育成市民大会を開催します
- 「第20回坊っちゃん文学賞」受賞作品の感想を初めて募集します
- 令和5年度 第2回松山市地域公共交通会議を開催します
- マツワカがコンサルティングした商品のクラウドファンディングを開始します
- 松山データサイエンティストサミット2024を開催します
- 松山市競争入札参加有資格者の入札参加資格停止措置を解除しました
- 令和6年能登半島地震災害義援金の松山市専用口座を開設します
- 「令和5年度 地域のお宝発表会 in まつやま」を開催します
- 二之丸史跡庭園で結婚式や成人式の前撮り写真展を開催します
- 初めて防災士フォローアップ研修会を開催します
- 松山市での感染症の予防のための施策の実施に関する計画(松山市感染症予防計画)(案)に対する意見を募集します
- 第2回「坊っちゃん列車を考える会」を開催します
- 第6回 ふるさと松山「新春子規さん俳句かるた大会」を開催します
- 子規記念博物館改修工事のため、地下駐車場の使用を休止します
- 松山市人権教育研究大会を開催します
- 「第20回坊っちゃん文学賞」の表彰式を開催します
- 松山市文化スポーツ栄誉賞(夏井いつき氏)表彰式を開催します
- 令和5年度 ブロック塀等安全対策補助の追加募集を開始します
- 令和5年度 木造住宅の耐震診断補助の追加募集を開始します
- 令和5年度 木造住宅の耐震改修補助の追加募集を開始します
- 令和6年松山市消防出初式を開催します
- 松山市消防団が愛媛県と連携し、チェーンソーの取り扱い訓練で河川の支障木を伐採します
- 低所得世帯へこども加算給付金を給付します
- 国の交付金で住民税均等割のみ課税世帯に給付金を給付します
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に松山市職員を派遣します
- 松山市動物愛護センターの愛称が「はぴまるの丘」に決まりました
- 令和5年度 第1回 松山市廃棄物処理施設審議会を開催します
- 令和6年度 当初予算査定を実施します
- 第6回 松山市新庁舎整備検討審議会を開催します
- 【つばきフェスティバル2024】1月27日と1月28日(いい、つばきの日)に、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で「椿おもてなしフェア」を行います
- 「せとか」の生産地視察を中止します
- 令和6年能登半島地震災害義援金の口座振込先をお知らせします
- 松山市と台北市の友好交流協定締結10周年を記念し、台北ランタンフェスティバル2024に蜷川実花さんの作品を特別出展します
- 動物愛護のためのクラウドファンディングが目標金額を達成しました
- 令和6年成人式の出席者数を報告します
- 第6回「子規・漱石句あわせ in 日暮里」のイベント名を訂正します
- 令和5年度(第1回)松山市景観審議会を開催します
- 令和5年度 松山市交通安全研修大会を開催します
- 令和6年能登半島地震の災害義援金を募集します
- 松山海上保安部と包括連携協定を締結しました
- 松山市立番町小学校が「第16回キャリア教育優良学校文部科学大臣表彰」を受賞し、表彰されます
- 松山市立清水小学校が「令和5年度文部科学大臣優秀教職員表彰」を受賞し、表彰されます
- 議会運営委員会を開催します
- 第2土曜日の翌日曜日のマイナンバーカード専用窓口は、令和6年3月10日(日曜日)で終了します
- 「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2024」に移住相談ブースを出展します
- 大谷翔平選手からグローブの寄贈を頂き、松山市立雄郡小学校でお披露目式を行います
- 松山市動物愛護センターのオープンを前に、「みんなの絵 大募集!」で動物をテーマにした絵を募集します
- 4年ぶりに、2024 りっくる祭を開催します
- 令和6年「まつやま環境フェア」を開催し、初めて「子育て応援リユースマーケット」を実施します
- Bリーグチェアマンの島田慎二氏が松山市を表敬訪問します
- プロサイクルチームのVelolien MATSUYAMAが松山市長を表敬訪問します
- 特定個人情報保護評価に関する全項目評価書の再評価(案)(地方税の収納管理に関する事務)に対する意見を募集します
- 第29回三津の朝市「旬・鮮・味まつり」を開催します
- 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉のオリジナルデザイン入浴券の使用期間を延長します
- 道後温泉本館のオリジナルデザイン入浴券の使用期間を延長します
- 蜷川実花さんの作品「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉中庭インスタレーション」の展示期間を延長します
- 【つばきフェスティバル2024】「いい、つばきの日」記念イベント リモート句会ライブを開催します
- 令和6年7月11日(木曜日)から道後温泉本館の全館営業を再開します
- 【令和6年2月】商業施設などでマイナンバーカードの申請と受け取りをサポートします
- 松山圏域中小企業販路開拓市2024を開催します
- 第3回 松山市都市再生緊急整備地域準備協議会を開催します
- 【つばきフェスティバル2024】つばきフォトコンテスト2024の作品を募集します
- 産業経済委員会を開催します
- 松山市国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期特定健康診査等実施計画(案)に対する意見を募集します
- 坂の上の雲ミュージアム 秋山好古祭2024「写真で"今日"を残しませんか?」を開催します
- 第6回「子規・漱石句あわせ in 日暮里」を開催します