令和4年度消防団等地域活動消防庁長官表彰伝達式と消防団協力事業所表示証交付式、合わせて令和5年度松山市地域防災協議会を開催します

更新日:2023年5月24日

発表内容

目的

 「消防団等地域活動表彰」は、平常時の活動で、地域住民の安全の保持、向上に顕著な功績があり、消防団員の従業員を雇用している事業所などを消防庁長官が表彰しています。松山市内の事業所が受賞され、伝達式を行います。

 また、松山市消防団協力事業所表示証を交付します。「消防団協力事業所」は勤務時間中の消防団活動へ協力したり、従業員の消防団加入を進めたりし、消防団へ協力が顕著な事業所です。新しく2団体を認定し、58団体になります。

 合わせて、「令和5年度松山市地域防災協議会」を開催します。同協議会は、平成25年12月に「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」が制定され、平成26年4月に「災害対策基本法」が改正されたのを機に、平成27年度に全国に先駆けて設立しました。地域防災に寄与する関係機関や関係団体が相互に連携し、地域防災力を総合的に高めています。
 令和5年度事業計画のほか、新しい通報システム「ライブ映像119」や「松山市マイ・タイムライン防災アプリ」について説明します。

日時

令和5年5月29日(月曜日)14時00分から15時15分まで

場所

松山西消防署 4階体育室(松山市三津浜三丁目4番23号)

消防団等地域活動表彰受賞団体、消防団協力事業所表示証交付団体

●消防団等地域活動表彰受賞団体
  愛媛県漁業協同組合中島三和支所
●消防団協力事業所表示証交付団体 ※既存56団体(令和5年5月24日現在)
 ・学校法人河原学園 大原簿記公務員専門学校 愛媛校
 ・一般社団法人松山市医師会 松山看護専門学校

次第

 1 令和4年度消防団等地域活動消防庁長官表彰伝達式(14:00~)
  (1)概要説明
  (2)事業所の活動紹介
  (3)表彰状等の伝達
  (4)記念撮影
 2 消防団協力事業所表示証交付式
  (1)概要説明
  (2)表示証交付
 3 令和5年度松山市地域防災協議会(14:15~)
  (1)令和5年度事業計画(案)について
  (2)役員改選について
  (3)その他
    ・ 新しい通報システム「ライブ映像119」について
    ・「松山市マイ・タイムライン防災アプリ」について

出席者

松山市地域防災協議会構成団体(松山市消防団、松山市自主防災組織ネットワーク会議、松山市女性防火クラブ連合会、松山市防火連絡協議会、愛媛大学防災情報研究センター、松山市)、令和4年度消防団等地域活動消防庁長官表彰の受賞事業所代表者、消防団協力事業所表示証交付対象事業所代表者ほか 60名程度

消防団等地域活動表彰

(1)または(2)のどちらかに該当する団体を消防庁長官が表彰し、全国に紹介することで消防団活動をさらに推し進め、活性化します。
(1)平常時の消防団活動に対する取り組みの重要性に照らして、青少年への防災教育をはじめ、高齢者など社会的弱者への対応など地域に密着した平常時の活動を積極的に行い地域防災力を高めるのに貢献しており、その活動内容が特に優秀な消防団、消防分団、または消防団員の勤務者を雇用し、消防団活動へ特に深い理解や協力を示している事業所など
(2)社会環境が変化し、消防団員数が減少している状況で、団員の確保に特に力を入れている消防団

お問い合わせ

消防局地域消防推進課
〒790‐0811 愛媛県松山市本町六丁目6番地1
課長:村上 和昭
担当執行リーダー:渡部 哲哉(市民防火担当) 、 玉井 公(消防団担当)
電話:089-926-9245(市民防火担当) 、 089-926-9229(消防団担当)
E-mail:sbchiiki@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年5月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで