不法投棄防止の啓発を実施します
更新日:2022年5月23日
発表内容
目的
5月30日は「ごみゼロの日」、6月5日は「環境の日」、6月8日は「世界海洋デー」です。この3つの記念日を含む5月28日から6月12日は春の海ごみゼロウィークです。
海ごみの主な原因である不法投棄をなくすよう市民の皆さんに広く周知するため、「ごみゼロの日」に街頭キャンペーンや広報車両で不法投棄防止を啓発します。
エコバック
「ごみゼロの日」街頭キャンペーン
不法投棄の防止を呼び掛けながらチラシなどを配ります。
【日時】令和4年5月30日(月曜日)7:50~8:30
【場所】松山市駅前(松山市湊町五丁目)
【参加者と人数】市職員 10名程度
【配布物】・啓発用チラシとエコバック 300セット
・啓発用チラシとごみ袋 300セット
広報車両啓発
市内全域を巡回し、啓発の放送を行います。
【日時】令和4年5月30日(月曜日)13:00~16:30
令和4年6月1日(水曜日)9:00~16:30
【場所】市内全域
お問い合わせ
課名 廃棄物対策課
所在地 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:荻山 眞五
担当執行リーダー:西村 敏幸
電話:089-948-6959
E-mail:sanpai@city.matsuyama.ehime.jp