先輩職員の体験談・メッセージ

更新日:2024年4月9日

 採用試験の受験を検討している方や就職や転職を考えている方に、松山市役所で働くことをイメージしていただけるように、若手の職員にインタビューを行いました。
 これらを通して、松山市役所で

  • 社会的な貢献度が高い仕事ができること。
  • 地域に密着した仕事ができること。
  • 様々な経験が積めること。

を感じていただければ、うれしく思います。

【事務職】先輩職員のインタビュー(令和5年3月掲載)

 事務職の職員にインタビューを行いました。
 省庁派遣の経験、男性の育休取得など、多様な経験をしている職員のインタビューを掲載しています。

【技術職(土木・建築・電気・機械・化学)】先輩職員のインタビュー(令和5年3月掲載)

土木2名、建築1名、電気1名、機械1名、化学1名の職員にインタビューを行いました。県内他市出身でJターンをした職員、女性の土木職員、省庁派遣経験者、民間企業から転職した職員など、多様な経験をしています。

【技術職(保健師・獣医師・薬剤師)】先輩職員のインタビュー(令和5年3月掲載)

保健師、獣医師、薬剤師のインタビューを行いました。新型コロナウイルス感染症への対応や臨床の経験などを話してくれました。

令和4年採用職員とインストラクターへのインタビュー(令和5年3月掲載)

令和4年度の新規採用職員とその育成に関して中心的な役割を担うインストラクター(事務職と土木の2組)にインタビューを行いました。
これらを通して、松山市役所での人材育成の一端やそれぞれの仲の良さなどを感じていただければ、うれしく思います。

インストラクターとは

松山市役所では、個々の新規採用職員に対して、同じ所属内の年齢が近い先輩職員を「インストラクター」に任命しています。インストラクターは、新規採用職員が業務を通してしっかり成長できるようフォロー、助言、指導を行い、所属長をはじめとする上司とともに、各職場でのOJT(On the Job Training:仕事を通じた職員の能力開発や専門性の習得)の中核的な役割を担っています。
なお、インストラクターとして任命される期間は1年間ですが、その任命期間終了後も新規採用職員にとっては、公私にわたる相談役となっているケースもあり、結びつきも強固になっています。

過去の先輩職員の体験談・メッセージ(令和2年4月掲載分)

過去に掲載していた先輩職員の体験談・メッセージも引き続き掲載しています。

お問い合わせ

人事課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階

電話:089-948-6940

E-mail:jinji@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで