令和6年度 認定を受けたプロジェクトのクラウドファンディング実施状況について【募集終了】

更新日:2025年1月7日

クラウドファンディングの募集は終了しました。
2事業とも目標を達成することができました!

クラウドファンディングを活用した民間主体のまちづくりに挑戦します

 松山市では、「松山市美しい街並みと賑わい創出事業補助金(クラウドファンディング活用型)」を活用し、21世紀にふさわしい個性ある日本一のまちづくりを市民とともに推進していくため、本市のまちづくりに沿った民間の施設整備を支援することで、本市の魅力や強みを活かした官民協働による『たからみがき』のまちづくりを推進するとともに、美しい街並みと賑わいの創出を目指しています。
 令和6年度は以下の事業が認定を受け、クラウドファンディングに挑戦します。

令和6年度に認定を受けた事業

認定を受けた事業のクラウドファンディングの概要
No. プロジェクト名 プロジェクトの概要 募集期間
1

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。瀬戸内海の離島「興居島(ごごしま)」に総合観光施設『島の駅』を作りたい!(外部サイト)

興居島の由良港前の建物を改修し、島の情報発信や地産品などを販売するほかレンタサイクルの受付や、店舗前を誰でも休憩や飲食ができるスペースに整備します。島の魅力を発信し回遊性を高め、島の内外の人々の交流を促し、さらに興居島を活性化します。

令和6年11月15日(金)~ 令和6年12月22日(日)

2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛媛県松山市沖の興居島の港にテイクアウト飲食店と誰でも使える休憩所を作る(外部サイト) 興居島泊港のそばの、かつての食堂1階をリノベーションし、テイクアウト飲食店や島内の特産品のお土産物販売、誰でも自由に使えるコミュニティスペースに整備します。島の滞在時間を増やし、情報発信や交流を促して新しい賑わいを創り出します。

令和6年10月21日(月)~ 令和6年12月12日(木)


※詳細は各プロジェクトのサイトにてご覧ください。

松山市美しい街並みと賑わい創出事業補助金(クラウドファンディング活用型)について

松山市美しい街並みと賑わい創出事業補助金(クラウドファンディング活用型)はこちらをご確認ください。

お問い合わせ

市街地整備課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階

電話:089-948-6848

E-mail:sigaitiseibi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで