松山市テレワーク在宅就労促進事業 発注奨励金について

更新日:2024年4月4日

松山市テレワーク在宅就労促進事業 発注奨励金とは

 本事業は、在宅で働くことを希望する方々への雇用機会の創出及びテレワーク業務の定着・拡大による市民所得の向上を目的としており、テレワークによる在宅就労者を雇用・個人請負契約された市内の事業所を指定事業所とし就労奨励金を、指定事業所に在宅業務を発注した事業所に発注奨励金を交付しています。
 発注奨励金については、1件当たり5万円以上(税抜)を発注した事業所に発注額の1割を支給するもので、市内だけでなく、全国の事業所が申請できます。
 これを機に、是非、在宅業務の発注をご検討ください。

発注奨励金の交付対象者

交付対象者は、次の(1)、(2)の要件を満たす全国の事業所(市内含む)です。
(1)指定事業所と連結決算の関係にないこと。
(2)市町村税等を滞納していないこと。

発注奨励金の金額・申請回数

発注奨励金の金額は、交付対象者が指定事業所に発注した金額(消費税及び地方消費税を除く)の10%となります。ただし、千円未満に端数があるときは、切り捨てとなります。
<計算例>
5,000,000円の業務を発注した場合
発注金額(税抜)は4,545,454円のため、4,545,454円×10%=454,545円
454,545円の千円未満の端数切捨て → 454,000円

発注奨励金の申請回数に上限はありませんが、1年度に交付される奨励金上限額は1事業者あたり400万円となります。

発注奨励金 対象業務の条件

発注奨励金の対象となる発注業務は、次の(1)~(4)までの要件を満たす必要があります。
(1)発注事業者の自らの業として行う業務であること。(中間搾取の禁止)
(2)発注業務が在宅就労者に分担され、適正に完遂されたものであること。
(3)発注業務1件の金額が5万円以上であること。
(4)発注業務を完了し、その対価の支払いを終えていること。

申請方法等

本制度の利用にあたっては、下記リンク先ページ下部に添付の要綱や手続き要領、様式をご確認ください。

お問い合わせ

企業立地・産業創出課 産業創出担当

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階

電話:089-948-6550

E-mail:sangyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで