データサイエンティスト育成講座2025(データサイエンス活用支援事業)
更新日:2025年7月30日
データサイエンティスト育成講座2025
データサイエンティスト育成講座では、市内企業と受講生(大学生、社会人等)がチームを組み、データサイエンスを活用して企業が実際に抱える課題の解決に取り組みます。
本講座は、愛媛大学データサイエンスセンターとの連携のもと、プロのデータサイエンティストが全6回の講座と成果発表を最後までサポートします。
画像をクリックするとチラシ(PDF)が開きます。
参加費
無料
講座スケジュール(予定)
※対面講座で参加が難しい回がある場合も、可能な限り受講を継続できるよう調整します。
一度ご相談ください。
受講生の参加メリット
- 実際の企業データを使って課題解決に挑戦できる
- ポートフォリオにも書ける実践スキルが身につく
- 就職活動やインターンで一歩リードできる
- 大学外、市内企業に交流の輪が広がる
企業の参加メリット
- 学生の柔軟な発想を通じてビジネスに新たな視点を導入できる
- 将来の人材発掘や採用のきっかけとなる
- 社員育成・DX推進の第一歩となる実践機会を得られる
- プロのデータサイエンティストのサポートを受けられる
受講生と参加企業を募集します
プロのデータサイエンティストが最後までしっかりサポートしますので、データ活用の一歩を踏み出したい市内企業や、専門知識を学んでいない学生も安心してご参加ください。
受講生
対象
データサイエンスを学びたい大学生、社会人等
申込み
https://form.run/@matsuyama-dsprogram2025 (外部リンク)
申込み期間:2025年8月19日(火曜日)まで
受講生向けオンライン説明会
受講を考えている大学生等を対象に、オンライン説明会(Zoom)を開催します。
各回30分程度を予定しています。
以下のリンクよりお申込みください。
- 8月5日(火曜日)10:00~
- 8月8日(金曜日)10:00~
- 8月8日(金曜日)17:00~
参加企業
対象
企業内人材の育成や、データ活用に取り組みたい市内企業
(課題の整理からデータサイエンティストがサポートします。)
申込み
https://form.run/@matsuyama-ds-partner(外部リンク)
申込み期間:2025年7月31日(木曜日)まで
お問い合わせ
企業立地・産業創出課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6550
