渇水の記録(平成19年12月~平成20年1月)
更新日:2012年3月1日
平成20年1月4日(金曜日) 当面の対応の中止
12月5日の平成19年度(第3回)松山市公営企業局渇水対策委員会で決定した「早めの対応を行う」という方針に基づき、下記の対応を実施してまいりましたが、水源状況(地下水の水位)が一定の回復をみたため、中止します。
渇水対策委員会で決定し実施してきた事項
- 市役所庁内放送による節水PR
- 松山市ホームページによる情報提供
※「水源状況・雨量と給水量」は引き続き提供します。
平成19年12月5日(水曜日) 平成19年度(第3回)松山市公営企業局渇水対策委員会を開催しました。
開催の趣旨
8月以降(10月を除く)市内雨量は平年値を大きく下回る月が続いています。
幸い石手川ダムの貯水率は平年並みですが、もう一つの水源である地下水の水位が、平年値を大きく下回り、警戒ラインである4mを超えています。
このままの状態が続くと、地下水を安定して取水することも困難となることから、市民に節水を呼びかけるなど早めの対応を検討するため、松山市公営企業局渇水対策委員会要綱に基づく渇水対策委員会を開催しました。
渇水対策委員会は、第1回(6月4日)、第2回(6月11日)に引き続き3回目となります。
区分 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
---|---|---|---|---|
平成19年 | 33mm | 69mm | 112mm | 12mm |
平年値 | 102mm | 148mm | 100mm | 63mm |
当面の対応
- 市役所庁内放送による節水PR
- 松山市ホームページによる情報提供
水源状況
今日の水源状況は、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
企業総務課
〒790-8590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎2階
電話:089-998-9821