芝生化日記(12月)
更新日:2013年2月18日
12月第4週
12月28日
雨にうたれているいる芝生。
茶色くなったままの年越しです。
根っこたち頑張れ!!
12月27日
今日もぽかぽかいいお天気。
でも冬休みでお友達がいなから、芝生さんはさみしそうにしているね。
12月26日
冬休みが始まったよ。
今日は、陽が照っているけど、風がとっても冷たいね。
葉っぱたちは芝生の所に遊びにきているけど、芝生はやっぱりお友達と遊びたがっているね。
12月25日
左:今日は2学期の終業式。
みんなで「元気で笑顔」体操をしたよ。
「手洗い・うがい・歯みがき」、冬休みも忘れずしようね。
右:終業式の後は、火災の避難訓練をしたよ。
ホールから芝生までみんな上手に避難したよ。
12月第3週
12月21日
今日は、年末も近付いてきたので、砂場の玩具をみんなで洗って片付けたよ。
玩具も芝生さんもたくさん遊ばせてくれてありがとう。
12月20日
幼稚園の園庭のお花も冬のお花に模様替え中。
お友達も何してるのかなって見ているよ。
12月19日
左:今朝は、突然の「あられ」に芝生もお友達もびっくり。
右:今日の園庭開放は、雨上がりのためか、お友達も少なかったよ。
雨は降っていないけど傘をさして遊んでいるお友達もいるね。
12月18日
昨日は、雨で遊べなかったから、今日は寒かったけど、子どもたちは元気に芝生の上で遊んでるよ。
年中組さんはサッカー。年少組さんは大玉乗り。
どちらも友達や先生と一緒で楽しそう。
12月17日
今日は、雨のため園庭開放もなくなんだか芝生もさみしそうにしているね。
お友達も外で遊べず残念そうにしてたよ。
12月第2週
12月14日
今日は、招待発表会。
来年度、幼稚園に入園してくる小さいお友達がたくさん遊びに来たよ。
招待発表会前の園庭では、年長組さんと年中組さんがサッカーに夢中。
小さいお友達も幼稚園に入園したら一緒にたくさん遊ぼうね。
12月13日
左:今朝、芝生の上が白くなってたよ。
正体は芝生に降りている霜。
白くてきれいだった。
右:登園して来たお友達も白くなって芝生を見てびっくり。
何かなって触って確かめているよ。
12月12日
今日は、とっても穏やかな天気です。
ホールでは、幼稚園の発表会をしているよ。
サンタさんも来ているみたい。
12月11日
左:芝生の上では年中組さんのサッカーが始まった。
体を動かすと気持ちいいね。
右:園長先生が芝生の散髪をしていると、お友達が集まってきたよ。
熊手を持ってお手伝いをしてるみたい。
12月10日
左:自分たちで芝生の上にフープを並べて遊びが始まったよ。
出会ったところで、じゃんけんしてるよ。
「陣取りじゃんけん」をしているみたいだね。
右:芝生の上でヒーローごっこ。
芝生の上なら転んでも痛くないね。
見えている影はもしかして敵の影・・・?
12月第1週
12月7日
左:何やら作業をしている園長先生と、それをじっと見つめるお友達。
園長先生は、芝生専用のバリカンでサッチを切っているみたい。
毎日、場所を決めてしてるんだって。
なんだか芝生の散髪屋さんみたいだね。
右:熊手で芝生を起こすと、ランナーが立ってくるよ。
でもその下には、緑の芝生を発見。
なんだか、かくれんぼしてるみたいだね。
12月6日
昨夜の嵐はすごかったけど、今日はとてもいいお天気。
水はけがよくすっかり渇いた芝生の上で、お友達は元気にゴロゴロ回って遊んでるよ。
12月5日
もうすぐ1年生の年長さんは、正門から元気に一人で登園しているよ。
今日は、子どもだけの発表会があるからなんだか大張り切りみたいだね。
12月4日
左:今朝は、芝生の上にたくさん葉っぱが遊びに来てたよ。
右:イチョウの葉っぱがお部屋に入り込んでこんできたのでお掃除しているよ。
でもなんだか楽しそうだね。
12月3日
左:久し振りにラブリーボールで遊んだよ。
最初は「先生 VS お友達」でしていたみたいなんだけど、途中で先生の仲間が
増えて、2チームに分かれたんだって。
右:12月になったので幼稚園の玄関にクリスマスツリーを飾ったよ。
みんなきれいって喜んでたよ。
