インフルエンザに伴う松山市立小中学校等の学級閉鎖等の状況

更新日:2025年11月21日

 松山市立小中学校等でのインフルエンザ様疾患による学級閉鎖等の状況についてお知らせします。

令和7年度 インフルエンザの学級閉鎖等状況

令和7年11月21日報告分までの累計は、学級閉鎖等26校(小学校17校・中学校9校)

インフルエンザ様疾患による学級閉鎖等措置状況
  対象 措置状況
宮前小学校 5年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月22日(土曜日))
さくら小学校 1年生の2学級 学級閉鎖2日間(11月19日(水曜日)から11月20日(木曜日))
湯築小学校 4年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月19日(水曜日)から11月20日(木曜日))
小野小学校

2年生の1学級
2年生の1学級

学級閉鎖3日間(11月18日(火曜日)から11月20日(木曜日))
学級閉鎖1日間(11月18日(火曜日))

みどり小学校 3年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月18日(火曜日)から11月19日(水曜日))
石井小学校 2年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月18日(火曜日))
堀江小学校 2年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月18日(火曜日)から11月19日(水曜日))
素鵞小学校 4年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月18日(火曜日)から11月19日(水曜日))
宮前小学校 4年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月17日(月曜日)から11月18日(火曜日))
堀江小学校 3年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月17日(月曜日)から11月18日(火曜日))
味生第二小学校 5年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月14日(金曜日))
南中学校 1年生の2学級 学級閉鎖2日間(11月13日(木曜日)から11月14日(金曜日))
北中学校 2年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月13日(木曜日)から11月14日(金曜日))
余土小学校 3年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月12日(水曜日))
潮見小学校 2年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月12日(水曜日))
道後中学校 3年生の2学級 学級閉鎖2日間(11月11日(火曜日)から11月12日(水曜日))
伊台小学校 4年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月11日(火曜日)から11月12日(水曜日))
雄郡小学校 5年生の2学級 学年閉鎖2日間(11月11日(火曜日)から11月12日(水曜日))
味生小学校 5年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月7日(金曜日))
北中学校 3年生の4学級 学年閉鎖2日間(11月6日(木曜日)から11月7日(金曜日))
小野中学校 3年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月6日(木曜日)から11月7日(金曜日))
福音小学校

1年生の1学級
3年生の1学級

学級閉鎖2日間(11月6日(木曜日)から11月7日(金曜日))
西中学校

3年生の1学級
3年生の1学級

学級閉鎖2日間(11月6日(木曜日)から11月7日(金曜日))
学級閉鎖1日間(11月6日(木曜日))

鴨川中学校 2年生の5学級 学年閉鎖1日間(11月6日(木曜日))
潮見小学校 1年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月6日(木曜日))
北条南中学校 2年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月5日(水曜日)から11月6日(木曜日))
味生小学校 5年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月5日(水曜日)から11月6日(木曜日))
福音小学校 1年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月5日(水曜日)から11月6日(木曜日))
番町小学校 2年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月5日(水曜日)から11月6日(木曜日))
北条北中学校 2年生の1学級 学級閉鎖2日間(11月4日(火曜日)から11月5日(水曜日))
北条北中学校 1年生の3学級 学年閉鎖2日間(11月4日(火曜日)から11月5日(水曜日))
西中学校 3年生の1学級 学級閉鎖1日間(11月1日(土曜日))
北条北中学校 3年生の1学級 学級閉鎖3日間(10月28日(火曜日)から10月30日(木曜日))
雄新中学校 3年生の1学級 学級閉鎖2日間(10月28日(火曜日)から10月29日(水曜日))
番町小学校 2年生の1学級 学級閉鎖2日間(10月28日(火曜日)から10月29日(水曜日))
高浜小学校 1年生の1学級 学年閉鎖1日間(10月27日(月曜日))

担当(6596)
インフルエンザ報告の更新

お問い合わせ

保健体育課

〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階

電話:089-948-6595

E-mail:kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

※広告の内容等に関する一切の責任は、広告主等に帰属します。松山市が推奨等をするものではありません。

サブナビゲーションここまで