松山市立中学校の部活動の方針

更新日:2019年4月16日

松山市立中学校の部活動の方針策定の背景

 学校の部活動は、文化・スポーツに興味・関心のある同好の生徒が参加し、各部活動顧問の指導の下、学校教育の一環として行われ、日本の文化・スポーツ振興を支えてきました。その教育的意義は大きく、生徒の人間形成の基礎づくりに重要な役割を果たしてきました。
 しかしながら、少子化の進展や社会・経済の変化等により、教育等に関わる課題が複雑化・多様化する中で、学校や教員だけで解決できない課題も増え、これまで同様の体制では維持することが困難な状況も生まれています。また、生徒や保護者の期待等により指導が過熱化し、休日を含めた活動時間の増大に伴って教員の長時間勤務の一因ともなっています。
 そのような中、平成29年12月26日に文部科学省より「学校における働き方改革に関する緊急対策」がまとめられ、部活動は学校の業務であるが、必ずしも教員が担う必要がないものに位置付けられました。また、平成30年3月にスポーツ庁より、「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」が策定され、運動部活動の在り方について抜本的な改革の必要性が明らかとなりました。
 松山市では、中学校の部活動のあるべき姿を明確にし、中学生にとって一層有意義な活動とするとともに、部活動での教員の負担軽減に向けた取組を推進するため、平成30年7月13日に「松山市立中学校の部活動の方針」を策定しました。平成30年12月27日には文化庁より、「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」が策定されたため、平成31年4月に「松山市立中学校の部活動の方針」を一部改定しました。
 市内の全中学校では、松山市の方針に基づき、各学校の「部活動の方針」を策定、公表し、部活動の運営を行うこととしています。

松山市立中学校の部活動の方針

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保健体育課

〒790-0003
愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階

電話:089-948-6596

E-mail:kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで