介護サービス事業者向け研修会等について(令和7年度)

更新日:2025年4月23日

各種研修会等の開催案内を順次掲載します。

研修会等の案内

令和7年度介護生産性向上推進事業取組事例セミナーの開催について

愛媛県より、令和7年度介護生産性向上推進事業取組事例セミナーの案内がありましたのでお知らせします。
詳細は、募集チラシをご確認ください。
日程:令和7年6月9日(月)13:30~15:30 
    令和7年6月10日(火)13:30~15:30
    令和7年6月12日(木)13:30~15:30
会場:令和7年6月9・10日はオンライン開催
    令和7年6月12日は愛媛県男女共同参画センター 3F研修室(オンライン受講可)
申込方法:インターネット・FAX・郵送
申込・問合せ先:公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
電話番号:089-921-1461
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年度介護生産性向上推進事業取組事例セミナー(PDF:1,053KB)

令和7年度愛媛県認知症介護実践者研修(第1回)の受講者募集について

令和7年度愛媛県認知症介護実践者研修の受講者募集の案内がありましたので、お知らせします。
詳細は、以下リンク先(愛媛県社会福祉協議会)をご確認ください。
申込締切日:令和7年5月9日(金)
提出先:愛媛県社会福祉協議会 福祉人材部 長寿推進課
※ただし、指定基準にかかわる場合の申し込みは、申込必要書類と以下「推薦依頼書」を併せて令和7年5月2日(金曜日)までに、松山市指導監査課 介護事業者指定・指導担当へご提出ください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。推薦依頼書(ワード:14KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。推薦依頼書(PDF:59KB)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛媛県社会福祉協議会ホームページ(外部リンク)(外部サイト)

令和7年度愛媛県認知症介護基礎研修(eラーニング)の実施について

令和7年度愛媛県認知症介護基礎研修について、受講者募集の案内がありましたのでお知らせします。
詳細は下記の開催要項等をご確認ください。
受講受付期間:令和7年4月1日(火)から令和8年2月6日(金)まで
お問い合わせ先:公益財団法人 介護労働安定センター愛媛支部
電話番号 089-921-1461

2025年度ユニットケア研修の実施について

日本ユニットケア推進センターが実施する2025年度ユニットケア研修の案内がありましたのでお知らせします。
詳細は通知及び下記リンク先(愛媛県ホームページ)をご確認ください。
申込締切:令和7年4月4日(金曜日)
申込方法:オンライン受講申込システム

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

指導監査課

〒790-8571
松山市二番町四丁目7-2 別館2階

電話:089-948-6968

E-mail:shidou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで