医薬品・医療機器等法関係通知集
更新日:2024年2月6日
文書番号 |
文書の日付 | 文書名 | |
---|---|---|---|
医薬総発1219第1号 医薬安発1219第1号 |
令和5年12月19日 | 一般用医薬品の適正販売及び適正使用について | ![]() |
医薬発1117第1号 | 令和5年11月17日 | 「薬局医薬品の取扱いについて」の一部改正について | ![]() |
薬生発0331第16号 | 令和5年3月31日 | 登録販売者制度の取扱い等について | ![]() |
事務連絡 | 令和4年9月30日 | オンライン服薬指導の実施要領に係るQ&Aについて | ![]() |
薬生発0930第1号 | 令和4年9月30日 | オンライン服薬指導の実施要領について | ![]() |
事務連絡 | 令和4年6月27日 | 「一般用医薬品販売制度に関するQ&Aについて」の一部改正について | ![]() |
薬生発0627第11号 | 令和4年6月27日 | 「薬事法の一部を改正する法律等の施行等について」の一部改正について | ![]() |
薬生発0520第2号 | 令和4年5月20日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律等の公布について | ![]() |
薬生総発1025第1号 | 令和3年10月25日 | 「お薬手帳(電子版)の運用上の留意事項について」の一部改正について | |
薬生発0701第15号 | 令和3年7月1日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の施行について(販売制度関係) | ![]() |
薬生発0122第6号 | 令和3年1月22日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の公布について(薬局の認定制度関係) | |
薬生総発0831第6号 |
令和2年8月31日 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に当たっての留意事項について(薬局・薬剤師関係) |
![]() |
薬生発0831第20号 |
令和2年8月31日 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備等に関する省令の公布について(継続的服薬指導等関係 外) |
![]() |
薬生発0331第36号 | 令和2年3月31日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行について(オンライン服薬指導関係) | ![]() |
薬生総発0129第2号 | 平成31年1月29日 | 医薬品の確認等の徹底について | ![]() |
事務連絡 | 平成30年12月28日 | 医薬品の安全使用のための業務手順書作成マニュアルの改訂について | ![]() |
事務連絡 |
平成30年6月15日 |
薬局における医薬品・医療機器等安全性情報報告制度への取組みについて(実施手順の作成のための手引き)の周知について(情報提供) |
![]() |
薬生総発0119第3号 | 平成30年1月19日 | 偽造医薬品等の不適正な医薬品の流通防止の徹底について | ![]() |
事務連絡 | 平成30年1月10日 | 偽造医薬品の流通防止に係る省令改正に関するQ&Aについて | ![]() |
薬生発1005第1号 | 平成29年10月5日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令等の施行について | ![]() |
薬生発0926第10号 | 平成29年9月26日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令等施行等について |
![]() |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
医事薬事課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 2階
電話:089-911-1805
FAX:089-923-6618
E-mail:ijiyakuji@city.matsuyama.ehime.jp
