毒物及び劇物取締関連情報(お知らせ)

更新日:2024年2月6日

毒劇物の適正な取扱い並びに保管管理等の徹底(注意喚起)

毒物及び劇物については,「毒物及び劇物取締法」に基づき、保健衛生上の見地から必要な取締りが行われています。
なぜなら、ちょっとした不注意から、大きな事故等に繋がる場合があるからです。
そこで、毒劇物を取扱う全ての方は、「市民の皆様の安全・安心を確保」するために、次の注意事項を必ず守りましょう。

毒劇物を取扱う際は

  • 「毒劇物を取扱っているという認識」をしっかりと持ちましょう。

保管時の注意事項

  • 毒劇物保管庫は、かぎ付きの堅固な専用設備で、安全に保管してください。なお、かぎについても、使用者を限定するなど適切な管理が必要です。
  • 飲食物の容器(ペットボトル、缶など)等に移し替えての保管は、絶対にやめましょう。
  • 使用量や残量をチェックするなど、しっかりと在庫管理を行ってください。
  • ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(通知)毒物及び劇物の容器に係る注意喚起の徹底について(PDF:361KB)

使用時及び使用後の注意事項

  • 使用上の注意を遵守するとともに、防護の措置(換気、マスクや手袋、めがね等)を行いましょう。
  • 残ったり、不要になった毒劇物等を廃棄・放置したりすると、思わぬ事故を誘発することがあります。適切に処理してください。

万が一の際の措置

  • 万が一、体調の異常を感じた場合は、必要に応じ、医療機関を受診しましょう。
  • 万が一、毒劇物の事故(飛散、漏れ、流出等)が発生した場合において、保健衛生上の危害が生じるおそれがあるときは、直ちに、保健所、警察署又は消防機関に届け出るとともに、危害防止のために必要な応急措置を講じてください。
  • 万が一、毒劇物が、盗難にあい、又は紛失したときは、直ちに、警察署に届け出てください。
  • ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(通知)毒物及び劇物の盗難又は紛失防止に係る留意事項について(PDF:105KB)

特に、事業者は「毒劇物危害防止規定」をつくり、適正に運用しましょう。

  • 毒劇物に関する規定等を作成し運用することで、施設における管理や責任体制を明確にすることができます。平素からの点検確認だけでなく、事故の際の緊急連絡や応急措置等についても、再度、体制を確認しましょう。
  • なお、万が一、毒劇物の事故や事件等(漏えい、流出、盗難、紛失など)が発生した場合、社会的な「説明責任」を果たすことが重要です。速やかに公表できるよう公表の仕方を確認しておきましょう。

参考資料

毒物劇物の適切な管理に関する通知集

劇物に指定されているタリウム化合物等の毒物及び劇物販売時の法令遵守と身元確認の実施の徹底をお願いします。

令和5年3月に、劇物である硫酸タリウムを用いた殺人事件が発生したと報道されています。
この状況を踏まえて、毒物及び劇物の不適切な販売やその流通を防止する必要があるため、毒物劇物営業者が毒物及び劇物を販売する際には、譲受書の内容確認や受け取り等の法令遵守と身元確認の実施の徹底をお願いします。

劇物に指定されているタリウム化合物等の毒物及び劇物の販売時における法令遵守並びに身元確認の実施の徹底について

アルミン酸ナトリウムを含む一部の輸入製品に、劇物である二酸化アルミニウムナトリウムが含まれている事例がありました。

アルミン酸ナトリウムを含有する製品を取り扱っている事業者等の皆様へ

 アルミン酸ナトリウム(CAS登録番号:11138-49-1)を含み、コンクリート用の化学混和剤として使用されている一部の輸入製品において、劇物である二酸化アルミニウムナトリウム(CAS登録番号:1302-42-7)が含まれている事例がありましたので、お知らせします。
 もし、アルミン酸ナトリウムを含有する製品を扱っている場合は、購入元・製造元に確認する等して、二酸化アルミニウムナトリウムの含有の有無を確認するようお願いします。
 詳しくは、厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)を御確認ください。

アルミン酸ナトリウムを含む一部の輸入製品に、劇物に指定された物質が含まれている事例があることが判明しました。

通知内容

230719二酸化アルミニウムナトリウム関連通知

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

医事薬事課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 2階
電話:089-911-1805
FAX:089-923-6618
E-mail:ijiyakuji@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで