松山アーバンデザインスクールの2019年活動報告書が完成しました
更新日:2020年3月26日
発表内容
アーバンデザインスクール5期生 活動報告書
目的
松山市では、公・民・学が連携してまちづくりを進める松山アーバンデザインセンターを置き、中心市街地の賑わいを再生するほか、まちづくりの担い手を育成しています。
その中で、松山アーバンデザインセンターでは市民の皆さんが、まちづくりを実践的に学ぶプログラム「アーバンデザインスクール」を毎年開講しています。
第5期生は、5つのプロジェクトに分かれ、JR松山駅前広場に足湯を設けたり、伊予絣と砥部焼に着目し、コラボレーションした商品を販売したり、学生から一般の方まで、幅広い世代がアイディアを出し合い、ユニークな活動を実施しました。
スクール生の2019年のまちづくり活動の成果を、お知らせする活動報告書が完成しました。
配布開始
令和2年3月26日(木曜日)
規格
A5版・33ページ・全ページカラー・550部
配布場所
松山アーバンデザインセンター (松山市花園町4-9 岡田ビル1階)
問い合わせ先
松山アーバンデザインセンター
電話:089-968-2921 E-mail:udcm.matsuyama@gmail.com
お問い合わせ
課名:都市・交通計画課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
課長:相原 宏淳
担当執行リーダー:兵藤 一馬
電話:089-948-6479
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp
