新型コロナウイルス感染症に関する24時間相談窓口を開設します
更新日:2020年3月6日
発表内容
目的
愛媛県内で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。市民の皆さんの不安を解消するため、相談体制を強化し、愛媛県と松山市が合同で24時間相談に対応する一般相談窓口を開設します。
また、既に24時間対応している「帰国者・接触者相談センター」は、愛媛県と松山市が合同で対応する、新しい「帰国者・接触者相談センター」に移行します。
≪24時間対応 新型コロナウイルス一般相談窓口≫
電話で、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な質問や相談を受けます。
●開始日時 令和2年3月7日(土曜日) 午前9:00
●対応時間 24時間対応 ※土曜日、日曜日、祝日を含みます。
≪24時間対応 帰国者・接触者相談センター≫
電話で、新型コロナウイルス感染症の疑い例に該当する方からの電話相談を受け、医療機関へ受診を調整します。
4日以上続く発熱や呼吸器症状などがある方を「帰国者・接触者外来」につなぐための専用ダイヤルです。そのほかは、一般相談窓口へおかけください。
●移行日時 令和2年3月9日(月曜日) 午後9時
●対応時間 24時間対応 ※土曜日、日曜日、祝日を含みます。
お問い合わせ
愛媛県 保健福祉部 健康増進課
所在地 愛媛県松山市一番町四丁目4-2
電話:089-912-2400
松山市役所 保健福祉部 保健福祉政策課
所在地 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
課長:松木 晶裕
担当執行リーダー:池田 友則
電話:089-948-6821
E-mail:hokenseisaku@city.matsuyama.ehime.jp
