令和5年まつやま移住体感ツアーの参加者を募集します
更新日:2023年8月10日
発表内容
ツアーの様子
目的
地方への移住に関心が高まっており、松山市への移住を促すため、首都圏在住の方を対象に移住体感ツアーを開催します。
コースは2つで「まつやまの港町暮らし体感ツアー」は、三津浜地区です。新規出店が増えており、移住や起業を見聞きできます。「まつやまの里島暮らし体感ツアー」は、島暮らしの魅力を体感できます。
また移住コンシェルジュや地元不動産会社と個別で相談できます。先輩移住者と交流するなど、移住して起業や、島暮らしを希望する方の不安を減らし、松山市への移住を後押しします。その参加者を募集します。
募集開始日
令和5年8月19日(土曜日)
まつやまの港町暮らし体感ツアー
【日時】令和5年11月4日(土曜日)~5日(日曜日)1泊2日
【場所】松山市三津浜、道後地区など
【内容】松山市三津浜での暮らしや起業を体感できるツアー
1日目:移住者のお店訪問、移住者との交流会など
2日目:移住コンシェルジュや地元不動産会社との相談会、道後散策など
【参加条件】三津浜地区への移住を検討している首都圏在住者
【募集人員】15名
【申込締切】令和5年10月8日(日曜日)
【参加費】15,000円 ※羽田空港発着、往復交通費、宿泊など諸経費込
まつやまの里島暮らし体感ツアー
【日時】令和5年11月25日(土曜日)~26日(日曜日)1泊2日
【場所】松山市中島、興居島、三津浜地区など
【内容】本市の島暮らしの魅力を体感できるツアー
1日目:三津浜、中島の散策(島内の物価体感、先輩移住者との交流会)など
2日目:中島の散策(みかん収穫体験、空き家の案内)
お試し移住施設「ハイムインゼルごごしま」の見学など
【参加条件】松山市島しょ部への移住を検討している首都圏在住者
【募集人員】15名
【申込締切】令和5年10月29日(日曜日)
【参加費】15,000円 ※羽田空港発着、往復交通費、宿泊など諸経費込
申込方法
サイトから氏名や連絡先などを入力し、申し込んでください。サイトは令和5年8月19日(土曜日) 公開です。
まつやまの港町暮らし体感ツアー
まつやまの里島暮らし体感ツアー
(https://fj-t.co.jp/archives/23857)
(https://fj-t.co.jp/archives/23855)
まつやまの港町暮らし体感ツアーチラシ(PDF:1,012KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
課長:田中 健太郎
担当執行リーダー:森 晋也
電話:089-948-6095
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp