第69回特別企画展「ドナルド・キーンのみた『正岡子規』-俳句革新者の探究」の内覧会を開催します
更新日:2023年8月23日
発表内容
目的
第69回特別企画展「ドナルド・キーンのみた『正岡子規』-俳句革新者の探究」の開催に先立ち、博物館関係者と報道関係者へ内覧会を開催します。
ドナルド・キーン(1922~2019)は、アメリカ合衆国出身の日本文学研究者で、平成31年2月に満96歳で死去するまで日本文化をまっすぐに愛し続けました。その人生最後の研究テーマの一つが、正岡子規でした。
キーンの子規に関する旧蔵書や遺品など関連資料を展示し、キーンがどのように子規を捉え、子規を世界に発信したのか紹介します。
日時
令和5年9月1日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
会場
松山市立子規記念博物館 1階視聴覚室、3階特別展示室
内覧会次第
13:30~ あいさつ 【1階視聴覚室】
松山市立子規記念博物館総館長 竹田 美喜(たけだ みき)ほか
13:50~ テープカット 【3階特別展示室前】
一般財団法人ドナルド・キーン記念財団代表理事 キーン 誠己(きーん せいき)氏
松山市教育長 前田 昌一(まえだ しょういち)
松山市立子規記念博物館友の会会長 奥村 敏仁(おくむら としひと)
松山市立子規記念博物館総館長 竹田 美喜(たけだ みき)
13:55~14:45 学芸員の展示解説 【3階特別展示室】
※展示解説後15:00まで内覧できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子規記念博物館
松山市道後公園1-30
館長:大石 和可子
担当執行リーダー:平岡 瑛二
電話:089-931-5566
E-mail:sikihaku@city.matsuyama.ehime.jp