暖房器具による火災にご注意ください

更新日:2023年6月9日

注意喚起 暖房器具の使用による火災が冬場は多く発生しています

暖房器具から火災が発生する場合の多くは使用者の「誤使用・不注意」が原因です。
暖房器具を使用する場合は、以下の内容を遵守し火災予防に努めましょう。

ストーブ

  • 給油は火を消してから行い、給油後はカートリッジタンクのふたを完全に締める。
  • ストーブの近くで洗濯物を乾かさない。また、燃えやすい物を周辺に置かない。
  • 石油ストーブには必ず灯油を使用し、ガソリンは絶対に使用しない。
  • 就寝時や外出時は、確実に消す。
  • スプレー缶やカセットボンベをストーブのそばに置かない。

電気こたつ

  • 電気こたつの中で衣類を乾かさない。
  • 座いすや座ぶとん、上掛けなどが電気こたつ内のヒーターユニットカバーに近接しないように気をつける。
  • 電気こたつの電源コードをこたつの下敷きになった状態で使用しない。
  • 電気こたつの電源コードを折り曲げたり、ねじったりしない。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

予防課

〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30番地5 保健所・消防合同庁舎5階

電話:089-926-9247

E-mail:sbyobou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで