【令和6年春季全国火災予防運動】独居・ねたきり高齢者家庭の防災訪問を実施します

更新日:2024年2月20日

発表内容

目的

 令和5年中、松山市で発生した火災で亡くなったのは6人で、そのうち5人が高齢者でした。高齢者を火災から守るため、春季全国火災予防運動の一つで独居・ねたきり高齢者家庭の防災訪問を実施します。
 こんろや暖房器具をはじめ、家庭での火気の使用状況を確認し、使用時の注意点を指導します。また、消火器具の使用方法のほか、住宅用火災警報器の設置や点検方法などを啓発し、高齢者家庭の防災意識を高めます。

日時

令和6年3月1日(金曜日)~ 令和6年3月7日(木曜日) 平日の午前9時~正午
※取材は、令和6年3月1日(金曜日)午前9時~午前11時にお受けします。

場所

市内一円

訪問人数

独居高齢者とねたきり高齢者【在宅】 1,200人程度

参加者

民生児童委員、女性消防団員、消防職員 計4人程度

令和6年春季全国火災予防運動

【期間】令和6年3月1日(金曜日)から令和6年3月7日(木曜日)までの7日間
【標語】火を消して 不安を消して つなぐ未来

報道機関の皆さんへのお願い

●個人宅への取材調整のため、令和6年2月27日(火曜日)正午までに取材予定を記者クラブ(089-948-6693)にお知らせください。
●午前9時~午前10時に集合し、取材時間は1時間程度です。

お問い合わせ

予防課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5
課長:中西 則之
担当執行リーダー:客野 裕幸
電話:089-926-9247
E-mail:sbyobou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで