わがまちメール クーリングシェルターを指定しているか

意見の内容

 松山市では、熱中症対策「クーリングシェルター」は指定していますか。また、ホームページ等で確認できますか。

性別:女性
年代:不明
公開日:24年07月08日
公開番号:3369
全市 健康・医療

意見に対する答え

 今年度から、気温が特に著しく高くなることで熱中症による人の健康に重大な被害が生ずるおそれがある場合に、国は熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)を発表し、市町村は、市民などが一時的に暑さを避けるための指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定できることになりました。
 松山市では、令和6年6月7日に市役所本館1階ロビーと、松山市保健所1階ロビーの2か所をクーリングシェルターに指定し、所在地や開放日時、受入れ可能人数などの詳細を、本市ホームページに掲載しています。
 また、民間施設でクーリングシェルターとして開放できる施設などを募集しており、今後、新たにクーリングシェルターを指定した際には、随時、本市ホームページに掲載しますのでご確認ください。

(松山市ホームページ「熱中症対策」)
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/bosai/nettyuusyoutaisaku/r6neccyusyou.html

【問い合わせ先】
松山市保健所 健康づくり推進課
電話 089−911−1855

松山市長 野 志 克 仁
(健康づくり推進課 扱い)
受付番号   149

戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで