わがまちメール 坊っちゃん列車のクラウドファンディングのアンケートの公表を
意見の内容
坊っちゃん列車クラウドファンディング二回目の開催に向けて県民2,000人、県外民1,000人にアンケートをとる旨の市長発言があったニュースを拝見しました。
元から、クラウドファンディングは二回目があるとして予算を計上されていたわけなので、それ自体はやむを得ないと考えます。
ただ、開かれた市政実現の為、対象者が3,000人と少ない設定の意図、その選出方法、アンケートの設問、数値以外の文言で寄せられた回答はしっかりと公表して戴けるようお願いします。
性別:男性
年代:50代
公開日:24年06月21日
公開番号:3356
全市 産業・観光
意見に対する答え
今回のアンケート調査は、クラウドファンディングの2回目実施の有無や、坊っちゃん列車の持続可能な運行方法などを含め、どのような対応をすべきかなど、さまざまな方向性を検討するために行うものです。
今後、坊っちゃん列車の支援の在り方などを協議する中で、調査内容や結果の公表について、検討したいと考えています。
松山市長 野 志 克 仁
(観光・国際交流課 扱い)
受付番号 115
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
