わがまちメール えひめ人口減少対策総合交付金について
意見の内容
2月に愛媛県より発表があった「えひめ人口減少対策総合交付金」の事業は松山市ではどう取り組んでいく予定でしょうか。
特に奨学金支援事業は魅力的な事業と考えています。
性別:男性
年代:20代
公開日:23年05月08日
公開番号:3155
全市 その他市政
意見に対する答え
「えひめ人口減少対策総合交付金」は、今年度愛媛県が創設する予定で、県内各市町が、地域の実情に応じた各交付金事業を選択し、県と市町が連携して少子化対策を推し進めるためのものです。
そのため、松山市でも、ご意見をいただいた「若年出産世帯奨学金返還支援事業」も含め、どの交付金事業を実施するかを、現在検討しています。
4月に新設したこども家庭部が旗振り役となり、県の交付金を活用しながら、ライフステージに応じた支援を総合的に推し進め、少子化対策を行っていきます。
松山市長 野 志 克 仁
(こどもえがお課扱い)
受付番号 018
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
