わがまちメール ごみ出しルール違反者への対応

意見の内容

 ゴミ出しの管理について、町内会やゴミ当番と称する個人に依存していることに対し、疑問があります。
次の当番に迷惑をかけるので、他人のゴミを自宅に持ち帰ったりすることがあり、コロナ禍の現状ではもってのほかです。また、ルール違反とシールを貼って回収しないことは、町内会やゴミ当番に責任転化しており、そうするべきではないと思います。


性別:男性
年代:60代
公開日:23年01月20日
公開番号:3121
全市 環境

意見に対する答え

 松山市では、ごみ集積場所にルール違反ごみが出された場合、まずはごみ分別啓発シールを貼って残し、排出者本人に再分別を促すことで、正しいごみ出しルールの啓発に努めています。
 そうした中、コロナ禍の現状では、再分別されない場合などについては感染リスクなどを考慮し、清掃課に連絡をいただきましたら違反ごみを回収しています。また、悪質で個人が特定できる場合には、職員が直接指導を行っています。
 今後も、正しいごみ出しルールについて、集積場所を適正に利用するための啓発看板や啓発チラシを配布するなど、更なる周知に努めます。


【連絡先】清掃課 電話:089(921)5516



松山市長 野 志 克 仁
(清掃課扱い)
受付番号   769


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで