わがまちメール 椿の湯での入浴マナーについて

意見の内容

 椿の湯で、洗面道具を洗い場において浴槽に入る方がよく見受けられます。新型コロナ対策による入浴者数の制限で洗い場も少なくなっており、身体を洗われていないにもかかわらず洗い場を専有されては身体が洗えず、とても困ります。中にはそれを除けて身体を洗う方との口論になる光景も見受けられます。観光で来られる方にも見苦しいし迷惑な行為だと思います。他にも浴槽外で寝ている方などもいてこれも見苦しいし迷惑な行為だと思います。
どうにかして止めていただくようにできないものでしょうか。


性別:男性
年代:50代
公開日:22年12月05日
公開番号:3096
道後 産業・観光

意見に対する答え

 このたびは、椿の湯など、道後温泉をご利用の際に不快な思いをおかけしました。
 道後温泉では、お客様に気持ちよくご入浴いただくために、各浴場の実情にあった入浴マナーに関する掲示を行い、入浴マナー向上を呼び掛けているほか、従業員が定期的に巡回し、迷惑な行為を見かけた場合は、個別に対応しています。
 今後も、市と指定管理者が協力して、入浴マナーとお客様満足度の向上に努めますが、他のお客様の迷惑な行為を見かけた場合は、お気軽に従業員までお知らせ下さい。
 また、ご意見をいただきました椿の湯での入浴マナーについて、指定管理者である道後温泉コンソーシアムより、次のような回答がありましたので、ご報告させていただきます。

松山市長 野 志 克 仁
(道後温泉事務所扱い)
受付番号   668



【道後温泉コンソーシアムからの回答】
拝啓
 時下ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。
 この度は、道後温泉 椿の湯にご来館頂きまして誠に有難うございます。
 せっかくご利用いただきましたのに、大変不愉快な思いをお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 
 道後温泉 椿の湯では、場所取り禁止のマナー向上に向けた対策として、浴室入口ドアへの入浴マナーシート設置の他にも、浴室内に荷物棚を設置し、清掃スタッフが洗い場に置かれたままの荷物を発見した場合は、お客様にお声掛けをし、荷物を移動いただくよう教育・指導をしております。また、浴槽外で寝ている方を見かけた際にも、その都度お声掛けをしております。しかしながら、今回ご指摘を頂戴し、改めて指導を徹底しなければならないことを痛感いたしました。
 今後はお客様よりご指摘を頂戴した言葉を真摯に受け止め、椿の湯の運営に日々精進してまいりますので、何卒ご寛容なご理解を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。
                                 敬具
                  令和4年11月吉日

                  道後温泉 椿の湯
                  指定管理者 道後温泉コンソーシアム
                  統括責任者 村上 晴行


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで