わがまちメール 自宅療養者の配食サービスの利用について
意見の内容
同居家族がコロナ陽性になり、それに伴い私達も濃厚接触者となり自宅待機となりました。
配食サービスの相談に問い合わせてみましたが「家族に陰性者がいる限り配食はできません」と断られ困っています。
周りにも同じ様な状況の家庭が多く、周りの助けを得られない家庭も多いです。
もう少し柔軟に対応して頂けないでしょうか。
性別:女性
年代:40代
公開日:22年09月05日
公開番号:3054
全市 健康・医療
意見に対する答え
自宅療養者には、これまで希望される方に配食サービスを行っていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で自宅療養される方が急増し、皆さんに配食サービスを提供することが困難になっています。
そこで、家族や友人の支援が得られないなど、どうしても食料の確保が困難な方のみとしています。また、日頃から万一の場合に備え、食料などの備蓄をお願いします。
松山市長 野 志 克 仁
(医事薬事課扱い)
受付番号 457
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
