わがまちメール 職員の身だしなみモデル

意見の内容

 あるニュースを目にすることがありました。
身だしなみに関する規定ですが、ある議員は悪しき昭和のにおいと言われていました。
でも、身だしなみは大切だと思いますが、装飾品や髪の色に関しては、もう少しゆるくしていくことを考えるのがいいのかもしれません。
これを機に1度身だしなみに関する規定を見直してみてはいかがでしょうか?
他市を参考にされてはいかがでしょうか。


性別:女性
年代:30代
公開日:22年07月20日
公開番号:3031
番町 その他市政

意見に対する答え

 松山市では、勤務時間中の身だしなみモデルを職員に対して周知するため、市民の方が利用される窓口ではなく、基本的に職員だけが出入りする人事課の入口に掲示しています。
 また、身だしなみモデルは、市民の皆さんのご指摘や職員の意見、他市の状況等を参考に、見直しを実施しています。
 今後も市民の皆さんが気持ちよく市役所を利用していただけるよう努めていきます。



松山市長 野 志 克 仁
(人事課扱い)
受付番号   290


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで