わがまちメール オールスターゲームでレッドカーペットを

意見の内容

 日本のプロ野球や大リーグで活躍された〇〇さんは数年前、〇〇大学の大学祭の講演で、アメリカでは「メジャーリーグの選手は尊敬されています。」とおっしゃっていました。
そこで、松山でのオールスターゲームの際に、たとえば球場正面入り口付近のホールや通路だけでもレッドカーペットを敷いていただくことを提案します。選手には喜んでいただけると思いますので、ハッスルプレーが期待されます。


性別:男性
年代:60代
公開日:22年06月06日
公開番号:3006
余土 その他市政

意見に対する答え

 今回ご投稿いただいた内容について、「マイナビオールスターゲーム2022」(以下、オールスターゲーム)の開催地事務局となっている愛・野球博実行委員会に問い合わせたところ、次のような回答がありましたのでご報告させていただきます。
 なお、本市としましても、オールスターゲームの開催に向けて、愛・野球博実行委員会、関係機関等と連携しながら、機運を醸成することに取り組んでいます。
 
【愛・野球博実行委員会からの回答】
 今回の愛媛県松山市でのオールスターゲーム開催に際しては、地元の未来ある少年少女たちに夢と希望を与えられるような様々なイベントを企画しており、その一環として、日本野球機構やプロ野球選手会等のご協力を仰ぎ、出場選手と間近で触れ合えるようなゾーンが設置できないか検討しているところです。貴重なご意見をありがとうございました。

松山市長 野志 克仁
(スポーティングシティ推進課扱い)
受付番号 00127


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで