わがまちメール 児童の迎えについて

意見の内容

 〇〇小学校から帰宅する児童の迎えのため、近隣のコンビニエンスストアに駐車している保護者が散見されます。当該店舗ならびに利用客にも迷惑な行為であるため、控えるよう保護者への通達をいただけませんでしょうか。

性別:男性
年代:不明
公開日:22年06月06日
公開番号:3005
全市 教育・文化

意見に対する答え

 今回ご投稿いただいた内容について、学校教育を担当している松山市教育委員会に問い合わせたところ、次のような回答がありましたので、報告させていただきます。

 松山市長 野 志 克 仁

【松山市教育委員会の回答】
 お問い合わせの内容について、確認いたしましたところ、「通常、児童は徒歩で下校していますが、やむを得ない事情で保護者が車で迎えに行く際は、事前に学校に連絡した上で、運動場等に駐車して頂くようにしています。ご指摘を受け、児童の迎えの際には、近隣の店舗に駐車しないよう、改めて保護者に周知いたします。」との報告を学校から受けました。
 

 松山市教育委員会 教育長 藤田 仁
 (学校教育課扱い)
 受付番号 121


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで