わがまちメール マスク着用の貼り紙について
意見の内容
先日図書館に行きましたが、「マスクなしで入らんといて!」と書いてある貼り紙がありました。
図書館を利用するためには、マスクを着用しなければならないのでしょうか。
性別:女性
年代:不明
公開日:22年05月20日
公開番号:2997
全市 その他市政
意見に対する答え
コミュニティセンターは、公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団が指定管理者として施設を管理し、運営しています。
メールの内容について確認したところ、以下の内容で回答がありましたので御報告させていただきます。
今後も適切な施設管理に努めます。
松山市長 野 志 克 仁
(スポーティングシティ推進課扱い)
受付番号 057
【公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団からの回答】
松山市総合コミュニティセンターは公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団(以下「財団」)が指定管理者として管理運営しています。財団では「新型インフルエンザ等対策特別措置法」及び「業種別ガイドライン」等に基づき独自の感染防止対策ガイドラインを作成し、新型コロナウイルス感染症の防止対策に努めています。
愛媛県では、4月1日から感染警戒期となり、財団が管理する施設の新規予約受付も再開したところですが、陽性者数も高止まりの状況が続いていることから、利用者が安全で安心して利用するために、マスクの着用は、感染防止対策のひとつとして継続した対応が必要と捉えています。
そのため、マスク着用の貼り紙では、利用者の皆様にお願いするという意味を込めて、伊予の言葉で表現したものであり、決して義務付けしているわけではありませんご指摘のありました内容については、見直しました。
今後も関係機関と連携しながら、感染防止対策ガイドラインの対策基準にあわせて対応していきます。
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
