わがまちメール 誘導員の改善を
意見の内容
道後温泉本館東の入口側の横断歩道に配置されているガードマンについて、車は止めるが会釈をしなかった。県外から車で訪れた観光客であったなら、悪い印象を与えてしまうことになるため、丁寧な応対をするようにした方が良いと思います。
性別:男性
年代:60代
公開日:22年04月06日
公開番号:2986
道後 産業・観光
意見に対する答え
ご指摘のガードマンは、道後温泉 冠山駐車場の混雑が見込まれる繁忙期には、民間会社に委託し配置しています。委託業者には、日頃から来街者に丁寧な応対を心掛けるよう指示していますが、このたびガードマンの応対で不快な思いをおかけしました。
そこで、早速委託業者に対し、心を込めた丁寧な応対を行うよう指示しました。
今後も来街者に寄り添った対応を心がけていきます。
松山市長 野 志 克 仁
(道後温泉事務所扱い)
受付番号 1183
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
