施設概要・利用案内
更新日:2025年4月5日

瀬戸内海国立公園の中に浮かぶ中島(本島:中島大浦)にある施設で、地域学習や島の文化を紹介するコーナーが設けられています。
中島公民館と中島図書館が建物を共用しています。
このセンターは八角形の斬新なデザインのホール、吹き抜けで連なる開放感あふれる図書室と展示室、そして、前庭のビオトープからなる複合文化施設です。
1階にエントランスホール、展示・図書室、2階に茶室(兼和室会議室)、趣味の部屋、大小会議室、及び地下駐車場があります。
また、太陽光発電を行っており、環境に目を向けた施設としての役割を担っています。
開館時間:午前9時から午後10時(図書館は午後6時。土日祝は午後5時)
休館日:月曜日(祝日と重なる時は翌日)
施設概要
| 開設(設置)年月日 | 平成12年4月1日 |
|---|---|
| 施設の建設年月日 | 平成12年3月21日 |
| 施設の構造 | 鉄筋コンクリート造 地上2階 、地下1階 |
| 敷地面積 | 9,299.00平方メートル |
| 建築面積 | 3,581.78平方メートル |
| 延床面積 | 5.538.50平方メートル |
地図
![]()

施設使用料
| 区分 | 利用単位 | 午前使用料(午前9時~正午) | 午後使用料(正午~午後5時まで) | 夜間使用料(午後5時~午後10時まで) |
|---|---|---|---|---|
| ホール | 1日 | 7,720 | 12,870 | 15,450 |
| リハーサル室 | 1日 | 920 | 1,540 | 1,800 |
| 洋楽室 | 1日 | 610 | 1,030 | 1,280 |
| 和楽室 | 1日 | 610 | 1,030 | 1,280 |
| ホワイエ | 1日 | 1,540 | 2,570 | 2,830 |
| 区分 | 利用単位 | 昼間使用料(午前9時~午後5時まで) | 夜間使用料(午後5時~午後10時まで) | 全日使用料(午前9時~午後10時まで) |
|---|---|---|---|---|
| エントランスホール | 1時間あたり | 610 | 660 | 6,630 |
| イベントデッキ | 1時間あたり | 510 | 560 | 5,560 |
| 和室会議室1 | 1時間あたり | 200 | 250 | 2,340 |
| 和室会議室2(茶室) | 1時間あたり | 200 | 250 | 2,340 |
| 趣味の部屋 | 1時間あたり | 300 | 360 | 3,410 |
| 小会議室 | 1時間あたり | 150 | 200 | 1,810 |
| 大会議室 | 1時間あたり | 610 | 660 | 6,630 |
- 基本料金に土日祝加算・冷暖房加算・営利目的使用加算・入場料徴収(非営利)加算が加わる場合があります。
- 松山市教育委員会の許可を受けて午前9時から午後10時まで以外の時間帯において施設使用する場合の1時間までごとの使用料の額は、夜間の1時間の使用料の額とします。
- 施設を利用する場合は、事前に使用許可申請書の提出が必要です。
- 松山市教育委員会、松山市、又は中島公民館が主催する場合は、減免の対象となる場合があります。
- 電話または直接窓口にて予約される方は
<受付窓口・お問い合わせ>
中島総合文化センター(中島公民館・中島図書館)
TEL:089-997-1181 FAX:089-997-0329
<所在地>
〒791-4501 愛媛県松山市中島大浦2962番地
<施設へのアクセス>
- 三津浜港からフェリーで約1時間30分
- 高浜港から高速船で約25分
- 大浦港より徒歩で約5分 (大浦港から山に向かって八角形の建物が見えます。)
キャッシュレス決済が利用できます
| クレジットカード | Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Discover、Diners |
|---|---|
| 電子マネー | nanaco、WAON、楽天Edy、iD、QUICPay、 交通系ICカード(TOICA、Kitaca、Suica、PASMO、manaca、ICOCA、 SUGOCA、nimoca、はやかけん) ※PiTaPaは利用できません。 |
| コード決済 | PayPay、auPay、d払い、楽天Pay |
キャッシュレス決済の注意事項
・領収証書の発行はできません(必要な場合は現金でのお支払いをお願いします)。
・チャージの取扱いはありません。
・複数の支払方法を併用することはできません。
(例:クレジットカードと現金、電子マネーとコード決済など)
・クレジットカードの支払回数は一括払いのみです。
・ポイント指定の支払いはできません。
・一部、取り消しできない決済があります。
・決済手数料は無料ですが、コード決済利用時の通信料は利用者のご負担になります。
施設紹介

多目的ホール(1~2階)

多目的ホール(1~2階)

情報・文化センター エントランスホール(1階)

情報・文化センター エントランスホール(1階)

図書館(1階)

趣味の部屋(2階)

大会議室(2階)

小会議室(2階)

和室・茶室(2階)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域学習振興課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館3階
電話:089-948-6918

