行政視察受け入れのご案内

更新日:2024年4月26日

このたびは、松山市への行政視察をご検討いただき、誠にありがとうございます。
松山市議会では、毎年、全国各地の自治体議員の皆様からの行政視察の受け入れを行っています。
受け入れは随時行っておりますので、松山市議会事務局 議事調査課 行政視察担当(089)948-6652まで、お気軽にお問い合わせください。
また、視察のお申し込みについては、下記の方法によりお願いします。

お申し込み方法について

行政視察を希望される場合は、下記の申込書に必要事項を記入の上、電子メールで送信願います。(shisatsu2910831@city.matsuyama.ehime.jp宛)
メールの件名は「行政視察申し込み(自治体名)」としてください。
申込書を受信後、日程等を担当部署と調整の上、受け入れの可否を電話でご連絡いたします。

なお、行政視察を希望される方は、下記の視察受け入れカレンダーをご参考にしてください。

視察受け入れカレンダー

  • 受け入れが決まり次第、順次更新いたします。

申し込みにあたっての留意事項

  • 原則として1日2団体まで(午前1団体、午後1団体)とさせていただきます。
  • お申し込みは、視察日の2カ月前から受け付けます。
  • 3月、6月、9月、12月の定例会及び臨時会、10月の決算特別委員会の開催期間は、受け入れを行っておりません。
  • 担当課の業務事情等により、お断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。

主な視察内容

令和5年度における主な視察内容

  • 産官学民が連携した全世代型防災教育について
  • みんなで歩いて暮らせるまちづくりについて
  • 選挙コンシェルジュ、選挙クルー・プロジェクトについて
  • 消防団の充実強化について
  • SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業について

令和4年度における主な視察内容

  • みんなで歩いて暮らせるまちづくりについて
  • 自主防災組織の活動状況と防災士養成事業について
  • 松山城について
  • 消防団の充実強化について
  • ごみ減量の取組について

令和元年度における主な視察内容

  • 選挙コンシェルジュ、選挙クルー・プロジェクトについて
  • みんなで歩いて暮らせるまちづくりについて
  • 自主防災組織の活動状況と防災士養成事業について
  • 消防団の充実強化について

松山市の紹介

新規ウインドウで開きます。松山市のホームページ (松山市のHPが開きます)
新規ウインドウで開きます。松山市が全国に誇れる「たから」 (松山市のHPが開きます)
新規ウインドウで開きます。松山市観光ガイド(松山市のHPが開きます)

過去の視察受け入れ状況

令和5年度   60市 430人
令和4年度   44市 331人 
令和元年度  75市 555人

  • 前年度の視察内容などの詳細については下記をご参照ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市議会事務局 議事調査課 行政視察担当

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階

電話:089-948-6652

E-mail:shisatsu2910831@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで