平成25年12月 市長活動状況
更新日:2014年1月10日
12月1日 第36回松山市長杯家庭婦人バレーボール大会(北条スポーツセンター)
挨拶する市長
第36回松山市長杯家庭婦人バレーボール大会に出席し、挨拶をしました。
12月1日 松山市内農業祭(松山市内)
挨拶する市長
松山市内で行われた農業祭を訪問し、挨拶をしました。
12月1日 第17回合気道演武大会(坊っちゃんスタジアム スポーツフロア1)
挨拶する市長
第17回合気道演武大会に出席し、挨拶をしました。
12月2日 交通安全推進への寄付及び感謝状の贈呈式(市役所)
四国西濃運輸労働組合の皆さんと市長
四国西濃運輸労働組合から交通安全推進のためにご寄付をいただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月2日 民生委員・児童委員及び主任児童委員 感謝状贈呈式及び委嘱状伝達式・新任研修会(市役所)
感謝状を贈呈する市長
民生委員・児童委員及び主任児童委員 感謝状贈呈式及び委嘱状伝達式・新任研修会を開催し、退任される方には感謝状の贈呈を、新しく選任される方には、委嘱状の伝達を行いました。
12月2日 第1回東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会松山市選抜チームの皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
松山市選抜チームの皆さんと市長
優勝報告のため、第1回東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会松山市選抜チームの皆さんの表敬を受けました。
12月4日 木製ベンチの寄贈及び感謝状の贈呈式(市役所)
鈴木代表理事組合長と市長
松山流域森林組合から、間伐材を利用した木材製品の普及啓発活動の一環として、木製ベンチを松山総合公園に寄贈いただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月6日 平成25年度松山市私立保育園連合会交流懇親会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
平成25年度松山市私立保育園連合会交流懇親会に出席し、挨拶をしました。
12月7日 平成25年度松山フェニックス納会(いよてつ会館)
挨拶する市長
平成25年度松山フェニックス納会に出席し、挨拶をしました。
12月8日 松山市内文化祭(松山市内)
挨拶する市長
松山市内で行われた文化祭を訪問し、挨拶をしました。
12月8日 かがやき松山大賞表彰式 M・D(ソフトボールチーム)(市役所)
M・D(ソフトボールチーム)の皆さんと市長
第10回全日本一般男子ソフトボール大会で優勝したM・D(ソフトボールチーム)の皆さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
12月8日 体験学習を通じた人間力育成事業「なかじま元気村」閉講式(子規記念博物館)
挨拶する市長
子どもの豊かな人間性や社会性を育むとともに地域の活性化を図るため実施している、体験学習を通じた人間力育成事業「なかじま元気村」の閉講式に出席し、挨拶をしました。
12月12日 松山市水源の森基金への寄付に対する感謝状の贈呈(市役所)
堀内代表取締役と市長
株式会社環境管理から松山市水源の森基金へご寄付をいただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月13日 「災害時等における物資の供給に関する協定」調印式(市役所)
中村代表取締役と市長
災害発生時に、避難所で調理済食料品等の物資を円滑に提供するため、富士産業株式会社との「災害時等における物資の供給に関する協定」の調印式を行いました。
12月14日 松山バスケットボールフェスティバル(松山市総合コミュニティセンター)
参加者の皆さんと市長
松山バスケットボールフェスティバルに出席し、挨拶をしました。
12月14日 「おもてなし日本一のまち松山」ラッピングバス出発式・「松山おもてなし大使等身大パネル」除幕式(市役所前)
挨拶する市長
松山市の観光PRのため、「おもてなし日本一のまち松山」ラッピングバス出発式及び「松山おもてなし大使等身大パネル」除幕式を開催し、挨拶をしました。
12月14日 「松山おもてなし大使」が市長を表敬訪問(市役所)
「松山おもてなし大使」の二人と市長
「おもてなし日本一のまち松山」ラッピングバス出発式及び「松山おもてなし大使等身大パネル」除幕式のため来松された「松山おもてなし大使」のAKB48の菊地あやかさん、名取
12月14日 第50回記念松山義士祭り(興聖寺)
挨拶する市長
第50回記念松山義士祭りに出席し、挨拶をしました。
12月14日 五明地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(五明公民館)
タウンミーティングの様子
五明地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
12月14日 「愛媛みかんツリープロジェクト2013」点灯式(道後温泉本館北側)
挨拶する市長
「愛媛みかんツリープロジェクト2013」点灯式に出席し、挨拶をしました。
12月17日 防災物品贈呈に対する感謝状の贈呈(市役所)
松ノ下会長と市長
愛媛県中予地区郵便局長会から、防災物品を寄贈いただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月17日 通学路用地の提供に対する感謝状の贈呈(市役所)
武智代表取締役社長(右)と市長
株式会社ベルモニーから、同社所有の土地を生石小学校児童の通学路用地として提供いただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月17日 平成25年度「笑顔のまつやまわがまち工房」市長トーク(保健所・消防合同庁舎)
市民メンバーの皆さんと市長
笑顔のまつやまわがまち工房において、「ウォーキング・ポタリング(自転車散歩)から始める地域の魅力再発見」をテーマにして研究してきた市民メンバーから、研究成果の報告を受けました。
12月20日 かがやき松山大賞表彰式 谷龍治さん(市役所)
谷龍治さんと市長
カラテドリームカップ2013全国大会組手部門シニア重量級で優勝した谷龍治さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
12月20日 第15回学生による政策論文入賞者発表及び表彰式(坂の上の雲ミュージアム)
入賞者の皆さんと市長
「学生による政策論文」の入賞者発表及び表彰式を行いました。
12月20日 松山市公民館長交流会(リジェール松山)
挨拶する市長
松山市公民館長交流会に出席し、挨拶をしました。
12月21日 久米地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(久米小学校)
タウンミーティングの様子
久米地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
12月22日 まつやま環境フェア(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
「きて!みて!あそんで!エコについて考えよう!!」をテーマに環境フェアを開催し、挨拶をしました。
12月22日 道の駅 日産リーフ・EVパワーステーション寄贈式典(道の駅 風和里)
挨拶する市長
日産自動車株式会社等から、「道の駅 風和里」に日産リーフ1台、EVパワーステーション1基を寄贈いただき、寄贈式典を行いました。
12月22日 シンポジウム「気候変動による影響と適応策を考える~IPCC第38回総会に向けてin松山~」(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
シンポジウム「気候変動による影響と適応策を考える~IPCC第38回総会に向けてin松山~」に出席し、挨拶をしました。
12月22日 親子ふれあい事業「チャレンジ!未来のアスリート!」(松山市青少年センター)
挨拶する市長
親子でスポーツの楽しさ、目標をもつ大切さを知ってもらうための親子ふれあい事業「チャレンジ!未来のアスリート!」に出席し、挨拶をしました。
12月23日 まつやま・たからみがきクリーンアップ大作戦 年末大掃除(松山市駅前周辺)
挨拶する市長
「まつやま・たからみがきクリーンアップ大作戦 年末大掃除」に参加し、挨拶をしたほか、清掃活動を行いました。
12月23日 天野祐吉子規記念博物館名誉館長お別れ会(子規記念博物館)
天野名誉館長との思い出を語る市長
10月20日にご逝去された天野祐吉子規記念博物館名誉館長のお別れ会に出席し、天野名誉館長との思い出を語りました。
12月24日 青年海外協力隊 木村紘佳 さんが市長を表敬訪問(市役所)
木村紘佳さんと市長
平成25年9月に帰国した青年海外協力隊の木村
12月24日 かがやき松山大賞表彰式 泉勝彦さん(市役所)
泉勝彦さんと市長
第68回国民体育大会クレー射撃スキート個人で優勝した泉勝彦さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
12月24日 「道後オンセナート2014」プレイベント「GINGA」及びプレオープニングセレモニー(道後公園~道後温泉本館北側広場)
参加者の皆さんと市長
道後温泉本館改築120周年を記念して行われる国際芸術祭「道後オンセナート2014」のプレオープニングセレモニーに出席し、プレイベントの市民参加型パレード「GINGA」で、参加者の皆さんと一緒に、光る風船を持って道後のまちをパレードしました。
12月25日 かがやき松山大賞表彰式 武田大作さん(梅津寺海岸)
武田大作さんと市長
第66回朝日レガッタ(ボート)男子シングルスカル、第91回全日本選手権大会男子シングルスカルで優勝した武田大作さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
12月25日 知事・市長特番「愛媛力プロジェクト最終章 知事と松山市長が語る愛媛力」収録(愛媛県美術館)
中村知事と対談する市長
知事・市長特番「愛媛力プロジェクト最終章 知事と松山市長が語る愛媛力」の収録で、愛媛県の中村時広知事と対談しました。
12月26日 平成25年度子どもから広がるいじめ0ミーティング(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
松山市内の児童・生徒が各班に分かれ自分たちでいじめをなくすための解決策を出し合う「子どもから広がるいじめ0ミーティング」を開催し、挨拶をしました。
12月26日 松山市消防団意見交換会(国際ホテル松山)
挨拶する市長
松山市消防団意見交換会に出席し、挨拶をしました。
12月28日 松山市消防団年末特別警戒激励巡視(松山市消防局・道後ポンプ蔵置所兼水防倉庫)
挨拶する市長
消防団の年末特別警戒激励巡視の出発式に出席し、挨拶をしました。
12月29日 豊かなむらづくり全国表彰、全国地域づくり表彰、離島振興60周年功労者表彰 トリプル受賞祝賀会(松山観光港)
挨拶する市長
松山離島振興協会、まつやま里島ツーリズム連絡協議会の「豊かなむらづくり全国表彰、全国地域づくり表彰、離島振興60周年功労者表彰 トリプル受賞祝賀会」に出席し、挨拶をしました。
12月29日 プロ野球愛媛県人会発足式(松山全日空ホテル)
県人会の選手の皆さん
プロ野球愛媛県人会発足式に出席し、お祝いしました。
