平成25年11月 市長活動状況
更新日:2013年12月6日
11月1日 東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ歓迎セレモニー(松山空港)
挨拶する市長
東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ歓迎セレモニーに出席し、歓迎の挨拶をしました。
11月1日 第175回松山商工会議所臨時議員総会懇親会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
第175回松山商工会議所臨時議員総会懇親会に出席し、挨拶をしました。
11月2日 松山市総合防災訓練(北条小学校ほか)
挨拶する市長
松山市総合防災訓練を開催し、四国沖で地震が発生したという想定のもと、多くの市民、団体が参加し、消火、救出救護、津波避難等の訓練を行いました。
11月2日 松山城二之丸史跡庭園「恋人の聖地」認定記念除幕式(松山城二之丸史跡庭園)
挨拶する市長
松山城二之丸史跡庭園が、NPO法人地域活性化支援センターが主催する「恋人の聖地プロジェクト」の恋人の聖地として認定されたことを記念して設置したモニュメントの除幕式を行い、挨拶をしました。
11月5日 東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ訪問(坊っちゃんスタジアム)
東京ヤクルトスワローズの皆さんと市長
東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプを訪問し、選手の皆さんを激励しました。
11月5日 「第13回坊っちゃん文学賞」審査発表・表彰式(市役所)
受賞者、審査員の皆さんと市長
「第13回坊っちゃん文学賞」の大賞及び佳作作品が決定し、審査発表・表彰式を行いました。
11月5日 作家の早坂暁さんが市長を表敬訪問(市役所)
早坂暁氏と市長
「第13回坊っちゃん文学賞」の審査員として来松された作家の早坂暁さんの表敬を受けました。
11月5日 東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ歓迎レセプション(道後山の手ホテル)
挨拶する市長
東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ歓迎レセプションに出席し、挨拶をしました。
11月6日 第54回松山市小学校連合音楽会(ひめぎんホール)
合唱する市長
第54回松山市小学校連合音楽会に出席し、挨拶をしたほか、参加者の皆さんと一緒に「松山市の歌」を合唱しました。
11月6日 かがやき松山大賞表彰式 水沼あかりさん(市役所)
水沼あかりさんと市長
第4回全日本小学生女子相撲郡上大会6年生の部50kg以上60kg未満級で優勝した水沼あかりさんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
11月7日 中核市サミット2013in下関(下関市)
サミットの様子
「中核市サミット2013in下関」に出席し、地方分権改革の推進と中核市制度の充実強化のため、各都市共通の課題について意見交換を行いました。
11月9日 第8回NPO法人Link愛媛スポーツ交流大会 ゲートボール大会(道後公園)
挨拶する市長
第8回NPO法人Link愛媛スポーツ交流大会 ゲートボール大会に出席し、挨拶をしました。
11月9日 石手川ダム40周年記念式典(石手川ダムみはらし公園)
挨拶する市長
石手川ダム40周年記念式典に出席し、挨拶をしました。
11月9日 清水地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(松山大学)
タウンミーティングの様子
清水地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
11月10日 風早レトロまつり(JR北条駅前通り)
挨拶する市長
「昭和の賑わいを求めて」をテーマにした風早レトロまつりに出席し、挨拶をしました。
11月10日 松山市内文化祭(松山市内)
挨拶する市長
松山市内で行われた文化祭を訪問し、挨拶をしました。
11月11日 第40回記念愛媛県生活衛生推進大会(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
第40回記念愛媛県生活衛生推進大会に出席し、挨拶をしました。
11月11日 第12回松山城薪能(城山公園)
挨拶する市長
第12回松山城薪能に出席し、挨拶をしたほか、火入れ式に参加しました。
11月12日 かがやき松山大賞表彰式 月波 光貴穂 さん、立川 新 さん(新田高等学校)
月波光貴穂さん、立川新さんと市長
平成25年度全日本カデ柔道体重別選手権大会女子70kg超級及び平成25年度全国高等学校総合体育大会柔道競技女子78kg超級で優勝した
11月16日 ドイツ・フライブルク市との姉妹都市提携25周年記念式典(ドイツ・フライブルク市)
ディーター・サロモン市長と市長
今年、松山市との姉妹都市提携25周年を迎えるドイツ・フライブルク市を訪問し、25周年記念式典に参加しました。
11月18日 ヘルマン・ファン=ロンパイ欧州理事会議長歓迎式(松山城山頂広場)
ヘルマン・ファン=ロンパイ議長と市長
自身の句集を出版するなど、俳句の愛好家として知られ、俳句文化に対する造詣が深いヘルマン・ファン=ロンパイ欧州理事会議長が来松され、歓迎式を行うとともに、特別名誉市民の称号を贈呈しました。
11月20日 えひめ中央農協の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
えひめ中央農協の皆さんと市長
まつやま農林水産物ブランド「紅まどんな」の全国一斉販売開始のPRに伴い、えひめ中央農協の皆さんの表敬を受けました。
11月21日 連合愛媛第23回定期大会(愛媛県勤労会館)
挨拶する市長
連合愛媛第23回定期大会に出席し、挨拶をしました。
11月21日 日本環境保全協会平成25年度合同役員会議愛媛県大会懇親会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
日本環境保全協会平成25年度合同役員会議愛媛県大会懇親会に出席し、挨拶をしました。
11月22日 平成25年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会第3回定例会(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
平成25年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会第3回定例会に広域連合長として出席し、挨拶をしました。
11月22日 田中理恵選手が市長を表敬訪問(市役所)
田中理恵さんと市長
第19回えひめ体操カーニバル及びまつやまスポーツフォーラム出演のため来松された体操競技の田中理恵選手の表敬を受けました。
11月22日 えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー ~すごいもの博2013~ 前夜祭(城山公園)
挨拶する市長
「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー ~すごいもの博2013~」の前夜祭に出席し、挨拶をしました。
11月22日 15Uアジアチャレンジマッチ2013 開会式・開催記念レセプション(東京第一ホテル松山)
挨拶する市長
「15Uアジアチャレンジマッチ2013」の開会式・開催記念レセプションに出席し、挨拶をしました。
11月23日 えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー ~すごいもの博2013~(城山公園)
挨拶する市長
「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー ~すごいもの博2013~」に出席し、挨拶をしました。
11月23日 松山市還暦交流集会2013(南海放送本町会館)
挨拶する市長
「松山市還暦交流集会2013」を開催し、挨拶をしました。
11月24日 第16回石手川ダム上流域河川等清掃 出発式(市之井手浄水場)
挨拶する市長
第16回石手川ダム上流域河川等清掃出発式に出席し、挨拶をしました。
11月24日 松山市内文化祭(松山市内)
挨拶する市長
松山市内で行われた文化祭を訪問し、挨拶をしました。
11月24日 垣生地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(垣生中学校)
タウンミーティングの様子
垣生地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
11月25日 第2回瀬戸内・松山ツーリズム観光商品説明会(大阪市)
プレゼンテーションを行う市長
関西地区の旅行関係業者を招待し、瀬戸内・松山への旅行商品を提案する説明会を開催し、松山の観光戦略についてプレゼンテーションを行いました。
11月26日 「まつやま農林水産物ブランド」の「紅まどんな」トップセールス(東京都中央卸売市場大田市場)
「紅まどんな」のPRをする市長
東京都の大田市場で、「まつやま農林水産物ブランド」に認定されている高級フルーツ「紅まどんな」のPRをしました。
11月28日 愛媛大学と松山市との情報交換会(愛媛大学)
意見交換する市長
愛媛大学と松山市との情報交換会に出席し、今後の連携について意見交換を行いました。
11月28日 松山市女性防火クラブ連合会意見交換会(ホテルJALシティ松山)
挨拶する市長
松山市女性防火クラブ連合会意見交換会に出席し、挨拶をしました。
11月29日 石巻市立河南東 中学校 男子卓球部の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
石巻市立河南東中学校男子卓球部の皆さんと市長
小野スポーツ交流男子卓球大会に出場する石巻市立
11月30日 僕らの未来まちづくり見学ツアー(松山市総合福祉センター)
挨拶する市長
大学生に市の取り組みを知ってもらうため、市内の大学に通う学生を対象にした「僕らの未来まちづくり見学ツアー」を開催し、挨拶をしました。
11月30日 生石地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(西中学校)
タウンミーティングの様子
生石地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
