松山市狩猟免許取得補助金

更新日:2025年7月15日

内容

松山市では、鳥獣による農作物被害を防止し、農作物の安定供給等を図るため、有害鳥獣の捕獲に必要な狩猟免許の取得に必要な費用の一部を補助しています。
狩猟免許試験については、愛媛県のホームページ「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。狩猟免許試験について(外部サイト)」をご確認ください。

補助金の交付を受けることができる人

以下の条件を全て満たす方に対して、補助金を交付します。

  • 松山市内に住所があり、市内で農業を営んでいること。
  • 免許を取得し、市内の猟友会に入会して、地域の有害鳥獣の捕獲活動を行うことができること。
  • 松山市税を完納していること。

補助の対象となる狩猟免許の種類

  • 対象となる狩猟免許は、わな猟免許、第一種銃猟免許、第二種銃猟免許です。

補助金の額

  • 狩猟免許取得にかかる初心者予備講習会受講料(テキスト代も含む)、受験手数料の2分の1以内(千円未満切り捨て)です。

その他

 請求手続きの流れや、請求書については、下記の添付文書をご覧ください。また、詳細に関するお問合せは、農林水産振興課までご連絡ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

農林水産振興課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階

電話:089-948-6567

E-mail:nousuisinkou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで