マンションの管理(マンション管理士制度について)
更新日:2022年1月7日
マンション管理士とは
「マンション管理士」は、管理組合や区分所有者の相談に応じ、マンション管理組合の運営や管理について、助言や指導等を行います。 「マンション管理士」は、「国家資格」試験に合格し、国土交通大臣の登録を受けた者です。安心してご相談ください。
マンション管理士の業務
マンション管理組合の運営についての助言・指導
- 管理費・管理委託手数料に関する事項
- 管理費等の滞納者に対する対応
- 義務違反者に対する対応ペット・不法駐車・共用部分の使用方法
- 予算案(収支計画)の作成または改定案の作成
- 防災計画・防犯対策についての提言
- 管理業者への対応
- 設備メンテナンス業者への対応
- 共用部の修繕・改修に関する事項
- 管理組合の総会・理事会の運営方法
長期修繕計画の立案作成
- 長期修繕計画原案の作成
- 修繕積立金改定案の作成
管理規約・使用細則の原案または改定案の作成
コンサルタント業務
お問い合わせ
一般社団法人 愛媛県マンション管理士会
〒791-1104 愛媛県松山市北土居五丁目8-60-2F
TEL:089-969-8058
FAX:089-969-8052
住宅課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6934
